- Home
- 2017年11月号掲載
タグ:2017年11月号掲載
-
第58回 ワインと食事のペアリングには、自由な発想が必要
ワインは、本来食事と一緒に嗜むものだ。昔は、質の悪い水の替わりとして、また栄養が確保できない貧しい食事にカロリーを加える意味で、必需品だった。ヨーロッパでは、今でもランチや... -
第62回 STEM専攻と大学合否の決め手
ニナが通う高校の講堂で、「STEMと大学進学」をテーマにした保護者向けの講演会が開催された。STEMとは最近よく耳にする言葉。サイエンス、テクノロジー、エンジニアリング、マスマテ... -
第156回 交通事故 - 左折の危険性について
自動車事故の原因のうち、右折の際の事故よりも左折の際の事故の方が圧倒的に多いという事をご存知でしょうか? National Highway Traffic Safety Admi... -
REPORT
乳がん早期発見啓発セミナー Part2「婦人科系がん検診について」 産婦人科医 鈴木葉子 がん検診の目的とは「早期に発見する」、それが一番です。罹患率と死亡率は違います。女性のがん... -
新しい90日ルールに要注意!
2017年9月1日に、アメリカ国務省(DOS)が「虚偽陳述」という用語に関する新たなガイダンスを更新しました。ここでいう虚偽とは、アメリカに滞在する外国人のビザ申請時に大使館や領... -
第9回 「川とチーズとビール」
ウィスコンシン州名産のチーズと ラクロスゆかりの町 広いアメリカ、まだ知られていない旅先を紹介していく本シリーズの第9回は、ウィスコンシン州。州都でウィスコンシン大学の... -
韓国海苔巻き・ 野菜のキンパ
3種のヤンニョムチキン
(オリジナル・しょうゆ・ハニーマスタード)韓国の家庭料理をご紹介。キンパの具材は冷蔵庫の余り野菜や、半端に残ってしまったお肉を炒めて入れてもOK。ごま油の香りが食欲をそそります。巻き簾があれば上手に巻けますが、なくてもきつ...