シリーズ世界へ! YOLO⑮
Pura Vida! コスタリカ 後編

文&写真/佐藤美玲(Text and photos by Mirei Sato)

コスタリカ 旅の参考情報

Central-America-5

 コスタリカは、中米の小国だ。地図を見ると、ニカラグアとパナマにはさまれて、北米大陸と南米大陸をつなぐ細長い廊下のような形をしている。
 サンホセに近いフアン・サンタマリア国際空港が、主要な空の玄関口になる。マイアミ、オーランド、ヒューストン、シカゴ、ニューヨーク、ロサンゼルスなどから直行便が飛んでいるし、メキシコシティーやグアテマラシティーを経由しても簡単に行かれる。
 観光地ではUSドルを受け取るところも多いが、地元の人しか行かないような食堂や屋台、ドライブインに立ち寄ってちょっと冒険したければ、コロンに両替しておく方がいい。
 公用語はスペイン語だが、観光立国らしく英語の標識が多くて親切だ。観光業で働く人のほとんどは流ちょうな英語を話す。

旅の最新情報はココで!
Costa Rica Tourism Board
(コスタリカ政府観光局)
www.VisitCostaRica.com

Costa-Rica-1
 

泊まる

 エコツーリズム先進国のコスタリカでは、宿泊施設も、環境にできるだけ負荷がかからないよう簡素で、水やゴミのリサイクルを徹底している。シャンプーやヘアードライヤーなどは置いていないロッジがほとんど。各自持参する場合は、なるべくエコフレンドリーなものを持っていきたい。宿選びは、コスタリカ政府観光局認定の「Sustainability Certificate」を取得しているかどうかを基準にしてもいい。

Savegre Hotel Natural Reserve & Spa

Photos © Mirei Sato

Photos © Mirei Sato

サベグレ
サベグレ峡谷にあるロッジ。敷地からケッツァールの巣まで歩いてすぐ。マリーノさんのツアーをここで申し込める。バードウォッチング好きにはたまらないロケーション。乗馬しながら、サベグレの森と川、滝を回るツアーもある。
www.Savegre.com

Photo © Mirei Sato

Photo © Mirei Sato


Photo © Mirei Sato

Photo © Mirei Sato

ドミニカル
Villas Rio Mar
ビーチのすぐそばで、シュノーケルやサーフィンの名所に近い。カヤックやホエールウォッチング、ドルフィンウォッチング、釣りのツアーなどを申し込める。
www.VillasRioMar.com

 

買 う

サルチ
Sarchi Oxcart Factory
サンホセの西にあるサルチ(Sarchi Norte)は、コスタリカの伝統工芸「オックス・カート」(oxcart)の産地。牛が引くカラフルな二輪車の製作工程を見たり、お土産ショッピングをしたりして楽しめる。
www.FabricaDeCarretasEloyAlfaro.com

Photo © Mirei Sato

Photo © Mirei Sato


ポアズ
Doka Estate

Photo © Mirei Sato

Photo © Mirei Sato

ポアズ山麓にあるコーヒー農園。ツアーに参加すると、豆からコーヒーになるまでの工程を見せてくれる。ダイヤモンドと同様、豆の色やサイズ、形によって、1〜3級に分けられる。3級はインスタントコーヒーに。2級はスターバックスやマクドナルドのチェーンコーヒー店へ。1級だけをここで販売している。サンホセの空港やお土産店で売っているコスタリカ産コーヒーは、特定の限られたブランドだけで値段も割高なので、ここで見学がてら買い物するとお得。ランチも食べられる。蝶園を併設しており、有名な青い蝶モルフォ(morpho azul)を見ることもできる。
www.DokaEstate.com

Photo © Mirei Sato

Photo © Mirei Sato

 
取材協力/Special thanks to Costa Rica Tourism Board (ICT)

1 2 3 4

5

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

佐藤美玲 (Mirei Sato)

佐藤美玲 (Mirei Sato)

ライタープロフィール

東京生まれ。子供の時に見たTVドラマ「Roots」に感化され、アメリカの黒人問題に対する興味を深める。日本女子大英文学科アメリカ研究卒業。朝日新聞記者を経て、1999年、大学院留学のため渡米。UCLAアメリカ黒人研究学部卒業・修士号。UMass-Amherst、UC-Berkeleyのアメリカ黒人研究学部・博士課程に在籍。黒人史と文化、メディアと人種の問題を研究。2007年からU.S. FrontLine誌編集記者。大統領選を含め、アメリカを深く広く取材する。

この著者への感想・コメントはこちらから

Name / お名前*

Email*

Comment / 本文

この著者の最新の記事

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 今年、UCを卒業するニナは大学で上級の日本語クラスを取っていた。どんな授業内容か、課題には...
  2. ニューヨーク風景 アメリカにある程度、あるいは長年住んでいる人なら分かると思うが、外国である...
  3. 広大な「バッファロー狩りの断崖」。かつて壮絶な狩猟が行われていたことが想像できないほど、 現在は穏...
  4. ©Kevin Baird/Flickr LOHASの聖地 Boulder, Colorad...
  5. アメリカ在住者で子どもがいる方なら「イマージョンプログラム」という言葉を聞いたことがあるか...
  6. 2024年2月9日

    劣化する命、育つ命
    フローレンス 誰もが年を取る。アンチエイジングに積極的に取り組まれている方はそれなりの成果が...
  7. 長さ8キロ、幅1キロの面積を持つミグアシャ国立公園は、脊椎動物の化石が埋まった岩層を保護するために...
  8. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
ページ上部へ戻る