カテゴリー:アメリカ不動産最前線

  • Howdy Y’all !!!

    今年の冬は、昨年を超える大寒波に見舞われているダラスです。ほかのエリアでも大雪やー20℃になる等、大寒波の被害にあわれた方も多いと思います。幸いなことに、ダラスエリアはまだ...
  • 【ニューヨーク不動産最前線】
    不動産エージェントの事情

    賃貸、売買に関わらず家探しをする時、みなさんは不動産エージェントに依頼されると思います。今回は、この不動産エージェントについてのお話です。最近では、自分の専用エージェントを...
  • Howdy Y’all !!!

    今年のダラスは、昨年に負けず劣らず寒い日が続いています。風がかなり強い日もあり、その場合は体感気温がグッと下がるため、異常に寒く感じることも多々ありました。特にアパート物件...
  • 【ニューヨーク不動産最前線】
    スーパー不足による深刻な問題

    今年は暖冬かと思っていたら、先週からニューヨークは氷点下を超す寒さになりました。みなさんの所はいかがですか? ニューヨークの住宅は基本的に集合住宅です。マンハッタン以...
  • Howdy Y’all !!!

    新年明けましておめでとうございます。皆さんの年明けはどのような感じでしたか? ロサンゼルスやハワイですと本願寺がありますので、初詣を楽しんだ方も多いのではないでしょうか? ...
  • 【ニューヨーク不動産最前線】
    年明けは管理費が値上がり

    サンクスギビングが終わると同時に、ニューヨークの町はクリスマスモードになります。町なかにある街路樹はデコレーションされて、オフィスビルも住宅ビルもロビーには大きなツリーが飾...
  • Howdy Y’all !!!

    皆さんの地域はすでにクリスマス気分一色でしょうか? 毎年12月に入ったこの季節にショッピングモールに行き、クリスマスソングが流れている建物に一歩入った瞬間、ショッピングをし...
  • 【ニューヨーク不動産最前線】
    ホリデーチップについて

    ホリデーシーズンに ビルスタッフにチップを渡す いよいよホリデーシーズンが始まりました。来週はサンクスギビングですが、サンクスギビングが終わると、一斉にクリスマスを目指...
  • Howdy Y’all !!!

    皆さんの地域はすでに秋が訪れていますか? それとも一気に冬になってしまっている地域はありますでしょうか? 先月も書きましたが、ダラスの今年の秋は例年よりも異常に雨の日が多かったです...
  • 【ニューヨーク不動産最前線】
    オーナー(テナント)保険について

    入っておくべきオーナー保険 マンハッタンを歩いていると、常時救急車と消防車のサイレンを耳にします。残念ながらもう、生活音の一部のようになっています。ときどき(というかかな...
  • Howdy Y’all !!!

    皆さん、今年の秋は例年よりも雨が多いように感じるのですが、皆さんの地域ではいかがでしょうか? 今月10月はハロウィーンです。 毎年ダラスエリアでは10月31日はそんな...
  • 【ニューヨーク不動産最前線】
    引越し時の荷物搬入

    部屋を見て回り、部屋が決まればどんな家具をどこに置くかといろいろ考えるのは楽しいですね。実際にお客様でも部屋を決めて申し込みをした後、ボードの入居審査を待っている間に、家具...
  • Howdy Y’all !!!

    皆さん、相変わらず暑い夏を過ごしていると思いますが、お元気ですか? 通年で過ごしやすいカリフォルニアと違い、こちらダラスは9月になっても秋の雰囲気は感じられず、連日太陽が暑...
  • 【ニューヨーク不動産最前線】
    メリットが多いコープ

    以前のコラムでコンドミニアムとコープの違いについてご紹介しましたが、今回はさらにコープについてもう少し詳しくご説明します。 マーケットに出回らないコープ コンドミニアム...
  • Howdy Y’all !!!

    今年のダラスの夏は相変わらず猛暑真っ盛りで、日中は外に出るのも危険な感じです。連日110℉を超えていた週もあり、車に乗る前には長袖でカバーしておかないと日に当たっていたシー...
  • 【ニューヨーク不動産最前線】
    マンハッタンのおトク物件「コンバージョン」

    今に始まったことではありませんが、マンハッタンでは老舗のレストランや昔から続く小売店がどんどん閉店しています。人気があって行列のできていたパン屋さんや、リーズナブルな値段で...
  • Howdy Y’all !!!

    今年のダラスは4・5月の雹の被害は少なかったものの、春とは到底思えないほど暑い日が続いていたため、2018年のカレンダー上の夏の始まりが来た6月21日に、すでに夏が来てから...
  • 【ニューヨーク不動産最前線】
    今注目のハドソンヤード

    今は、物件の情報を調べようと思ったら簡単にインターネットで検索できます。賃貸でも売買でも希望のエリアや予算等を入力すれば、すぐに物件情報が出てきて写真や図面も見られますね。私たちブ...
  • Howdy Y’all !!!

    今年の春は雹の被害にあう事もなく、かなりマイルドにスタートしました。しかし、ここは一年中暑いと思われているダラスです。(実際には冬場は0℃以下になりますので、ダラスの冬はか...
  • 【ニューヨーク不動産最前線】
    NYでは短期契約が認められていない?

    最近は世界中で「エアビーアンドビー」が流行っていますね。日本でも2020年の来るオリンピックを待たずして、「ようこそジャパン」キャンペーンの成果かどうか、外国人旅行者の数が...

注目の記事

  1. 環境編 子どもが生きいきと暮らす海外生活のために 両親の海外駐在に伴って日本...
  2. 2025年2月8日

    旅先の美術館
    Norton Museum of Art / West Palm Beach フロリダはウエ...
  3. 約6億年も昔の生物たちの姿が鮮明に残るミステイクン・ポイントは、世界中の研究者から注目を集めている...
  4. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040」を自身...
  5. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  6. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
  7. 「石炭紀のガラパゴス」として知られ、石炭紀後期のペンシルバニア紀の地層が世界でもっとも広範囲に広が...
  8. ジャパニーズウイスキー 人気はどこから始まった? ウイスキー好きならJapanese...
ページ上部へ戻る