- Home
- 過去の記事一覧

名波はるか (Haruka Nanami)
タレント・グラビアアイドル・女優として日本でTV、雑誌、ラジオに出演。代表作に人気漫画の実写化作品の主人公を演じた「まいっちんぐマチコ先生」。現在は日本とロサンゼルスを行き来しながら、料理研究家としても活動中。著書(電子書籍)に「名波はるかの彼のお家で作るお泊まりレシピ」と「魔性の身体を2週間で手に入れる! 糖質制限レシピ」がある。
名波はるか (Haruka Nanami)の記事一覧
-
- 2016/11/3
ブリの照り焼き バルサミコソース
焼き野菜の バルサミコソースバルサミコ酢は、買ったはいいけれど、なかなか使わないのよねぇ。という方も多いのでは? サンクスギビングなどで、赤ワインを飲むことも多くなりそうな11月に、ワインとの相性がよい、バル... -
- 2016/10/6
ハロウィン カボチャ茶巾
揚げ出し豆腐の そぼろ餡かけハロウィンにかわいらしいカボチャの茶巾はいかが? 甘いカボチャに、ショウガの効いた豚そぼろ餡が絶妙なバランスです。一瞬お菓子のように見えますが、ご飯にも合うおかずになっています。そ... -
- 2016/9/5
牛肉とパプリカの 黒酢炒め
オクラとトマト、 ツナのゴマゴマ和え夏の終わりを元気に乗り切るためにも、今回は夏野菜をたくさん使った、スタミナメニューをご紹介します。主菜には今回初めて黒酢を使ってみました。冷蔵庫に黒酢がないご家庭も多いと思いますが... -
- 2016/7/15
メカジキのソテー・トマトマリネソース
タマネギとツナのヨーグルトサラダ暑い日にさっぱりとした魚料理を。マリネしたトマトのソースはケーパーがいいアクセントになって、メカジキにぴったり。たくさん作って、残ったらパスタソースとしても使えます。 ヨーグ... -
- 2016/6/28
納豆入り麻婆豆腐
居酒屋風やみつきキュウリ麻婆豆腐に納豆を入れる? えぇ~!? と思った方、これが意外なほど合うんです! 叩いた納豆(ひきわり納豆)を入れると、ひき肉のような食感で、少量のひき肉でも満足できる上に、辛さが... -
- 2016/6/1
若竹にゅうめん
タケノコと牛肉のスタミナ炒めタケノコ穂先の水煮(ホール状で切っていないもの)を買うと中から白いカスのようなものが出てくると思います。これはチロシンというアミノ酸の一種です。見た目にも悪いですし、味も少しえぐ... -
- 2016/5/20
ナガイモと鶏の梅しょうゆ煮
エビ入り炒り豆腐ナガイモは実は今が旬。生のまま、すりおろしてとろろにするのも、短冊切りにしてシャキシャキ感を楽しむのもいいけれど、煮物にするとほっこりしつつも、ほかのイモ類とは違う食感が味わえて... -
- 2016/5/9
究極の豚キムチ
アスパラガスのナムルニラが旬の今の時期に作りたい豚キムチ。試作を重ねて、やっと行き着いた味付けがこれです。お子さんがいらっしゃったり、辛いのが苦手な方は、ここに少しお砂糖やはちみつを足すと、おいしく... -
- 2016/4/18
チキンのオーブンチーズ焼き
タマネギとニンジン・ツナのカレポン炒めオーブン任せの簡単メニュー、チキンのオーブンチーズ焼き。シンプルな味付けで老若男女、誰からも好まれる主菜です。サラダミックスの代わりに、鶏肉と一緒に野菜をオーブンで焼いて、添えて... -
- 2016/4/8
牛肉の赤ワイン煮込み
エビとアスパラのガーリック卵炒めイースターなどのパーティーにもピッタリの牛肉の赤ワイン煮込みは、カリフォルニアのリーズナブルな赤ワインを贅沢にたっぷり使ってみてください。お肉はもちろん、とろとろのカブ、旨味のし... -
- 2016/3/17
キャベツとベーコンのバターしょうゆスパゲッティ
スナップエンドウとブロッコリー、ツナのサラダ美味しいスパゲッティをゆでるポイントは、たっぷりのお湯で、しっかりと塩を入れて(入れていても量が少ない人が多い)、しっかりと沸騰してから麺を入れ、お湯の中で麺をほぐさないようにす... -
- 2016/2/29
しば漬けピンクタルタルソースのチキン南蛮
水菜と油揚げの煮びたし見た目にも可愛いピンク色のタルタルソースのチキン南蛮。揚げ物は後片付けが面倒だし、油を大量に使うのはもったいない、という方も、揚げないチキン南蛮なら気軽に作れるはず。漬けダレは捨... -
- 2016/2/10
鶏むね肉とハクサイのオイスターソース炒め
ブロッコリーのカニカマ餡かけ鍋などで余りがちなハクサイを、ヘルシーな鶏むね肉と合わせて、ボリューム満点の主菜にしてみました。ハクサイは本来、芯の部分がおいしいのですが、鍋で煮すぎてしまうとベシャッとしておい... -
- 2016/1/28
豚かたまり肉のぎゅうぎゅう焼き
ミネストローネスープ最近話題のぎゅうぎゅう焼き!手間いらず&オーブン任せで超簡単なのに、豪華に見えてパーティーにもピッタリです。素材の味が引き立つシンプルな味付けで、野菜がたくさん食べられます。材料... -
- 2016/1/1
タラの和風餡かけ
ニンジンとエノキのこってり味噌炒め新年あけましておめでとうございます。今年も簡単おいしいレシピをたくさんお届けしたいと思います。よろしくお願いします。 今年最初のレシピはタラの和風餡かけとニンジンとエノキ... -
- 2015/12/6
チョップソテー・バルサミコバターソース
マッシュルームとエビのアヒージョクリスマスにラムチョップソテーはいかが? ちょっとお家では難しいかな? と思っていらっしゃる、ラムチョップ初心者の方にも、ぜひトライしてほしい簡単レシピをご紹介。 バル... -
- 2015/11/21
ハクサイと肉団子の中華クリーム煮
モヤシとカイワレ大根、カニカマの中華和え寒い時期に食べたい、ハクサイのクリーム煮。今回は、肉団子を入れた中華風のクリーム煮に仕上げました。仕上げのゴマ油がポイント! 肉団子に入れたショウガの効果で、体が温まりますよ。 ... -
- 2015/11/8
手羽元と卵とインゲンの煮物
サトイモとシュンギクの黒ゴマ和え牛や豚の薄切り肉は、手に入りにくい地域もあるアメリカですが、鶏肉はどの部位も手に入りやすくてリーズナブル! 今回は、ドラムスティック(手羽元)を使った純和風の煮物をご紹介... -
- 2015/10/26
豚肉のソテー・イチジクの赤ワインソース
カブのソテー・バルサミコソース11月はサンクスギビングデーがありますね。そして、ボジョレーヌーボーの季節でもあります。そこで今回は、ワインと合いそうなレシピをご紹介。豚肉のソテーはドライイチジクを使った、ちょ... -
- 2015/10/12
カボチャクリームペンネ
アボカドツナココットハロウィンにカボチャのペンネはいかが? ペンネはロングパスタより伸びにくいから、パーティー向きです。ロングパスタと違い、ペンネは1人2oz程度。(ロングパスタは1人約3.5oz)...
アクセスランキング
2015年12月2日 に投稿された
ドジャース新監督は沖縄生まれ! デーブ・ロバーツ氏...2023年7月9日 に投稿された
日本の住民票について ~住民票を残したまま海外居住...2023年4月3日 に投稿された
一度は見ておくべき アメリカの建築7選...2025年1月14日 に投稿された
朗報!ソーシャル・セキュリティの棚ぼた防止規定(W...2020年2月1日 に投稿された
アメリカ人が「I don’t unde...2018年12月18日 に投稿された
アメリカ人の定番「Air Quotes」?...2022年9月25日 に投稿された
日本帰国後はややこしい? 〜2国間での確定申告(タ...2025年3月6日 に投稿された
なるほど!海外居住者が行う日本の親の相続手続~③不...2017年9月1日 に投稿された
アメリカで話題沸騰
日本発のお菓子・デザート...2025年1月31日 に投稿された
リトルトーキョーで日本の人気アニメのコラボレーショ...