バージニアの休日 〜ワイナリー編

文&写真/佐藤美玲(Text and photos by Mirei Sato)

 

ブルーリッジ山脈を望む、眺めのいい「Stone Tower Winery」 Photo © Mirei Sato

ブルーリッジ山脈を望む、眺めのいい「Stone Tower Winery」
Photo © Mirei Sato

Stone Tower Winery
19925 Hogback Mountain Road, Leesburg, VA
www.StoneTowerWinery.com

「Stone Tower Winery」自慢の、知事賞を受賞したワイン「Hogback Mountain 2013」 Photo © Mirei Sato

「Stone Tower Winery」自慢の、知事賞を受賞したワイン「Hogback Mountain 2013」
Photo © Mirei Sato

マーク&クリスティー・ヒューバー夫妻が経営するワイナリー。敷地は広いが、家具や内装まで2人のこだわりと手づくり感が伝わってくる。知事賞を受賞したプレミアムワイン「Hogback Mountain Red」が有名。ブドウ畑の向こうに広がるブルーリッジ山脈の眺めがいい。ビーチ風に砂を敷いたピクニックエリアもある。

「Stone Tower Winery」のオーナー、マーク・ヒューバーさん Photo © Mirei Sato

「Stone Tower Winery」のオーナー、マーク・ヒューバーさん
Photo © Mirei Sato

晴れた週末は大勢のワイン好きで賑わう「Stone Tower Winery」 Photo © Mirei Sato

晴れた週末は大勢のワイン好きで賑わう「Stone Tower Winery」
Photo © Mirei Sato

 

Sunset Hills Vineyard
38295 Fremont Overlook Lane, Purcellville, VA
www.SunsetHillsVineyard.com

「Sunset Hills Vineyard」で人気ワインをテイスティング Photo © Mirei Sato

「Sunset Hills Vineyard」で人気ワインをテイスティング
Photo © Mirei Sato

古い農場の小屋をアーミッシュの職人の力を借りて補修し、ワイナリーとして再建した。テイスティングルームから馬も見える。「Sunset Red」と「Mosaic」が人気。

「Sunset Hills Vineyard」のオーナーのダイアン・キャニーさん Photo © Mirei Sato

「Sunset Hills Vineyard」のオーナーのダイアン・キャニーさん
Photo © Mirei Sato

テイスティングルームから馬の姿が見える「Sunset Hills Vineyard」 Photo © Mirei Sato

テイスティングルームから馬の姿が見える「Sunset Hills Vineyard」
Photo © Mirei Sato

 

Albemarle CiderWorks
2545 Rural Ridge Lane, North Garden, VA
www.AlbemarleCiderWorks.com

ワインができる場所では美味しい果物も育つという定説があるように、バージニアはリンゴの生産も全米トップ5。サイダーづくりも盛んだ。日本人は炭酸飲料と誤解しがちだが、アメリカでサイダーといえば「アップルサイダー」を意味する。リンゴの果汁にホップを加え、バーボンの樽でねかせてつくるアルコールだ。アメリカでは最近、ワイナリー、ブリュワリー、ディスティラリーに続いて、サイダリーめぐりが流行中。
ここは家族経営の歴史ある果樹園で、2000年からサイダーを売り出した。テイスティングもできる。砂糖や添加物のない旬のサイダーは、11~4月の限定販売。

「Albemarle CiderWorks」でアップルサイダーのテイスティング Photo © Mirei Sato

「Albemarle CiderWorks」でアップルサイダーのテイスティング
Photo © Mirei Sato

 

Greenhill Winery & Vineyards
23595 Winery Lane, Middleburg, VA
www.GreenhillVineyards.com

まだバージニアでは数少ないスパークリングワインをつくる。「Blanc de Blancs 2013」は、今年のアカデミー賞授賞式で、主要な部門にノミネートされた人にしか配られない最高ランクのギフトバッグ「Swag Bag」に入れるワインに選ばれた。「レオ様(今年悲願の主演男優賞に輝いたレオナルド・ディカプリオ)が飲んだスパークリングワインを」というファンも訪れる。

「Greenhill Winery」を一躍有名にしたスパークリングワイン「Blanc de Blancs 2013」 Photo © Mirei Sato

「Greenhill Winery」を一躍有名にしたスパークリングワイン「Blanc de Blancs 2013」
Photo © Mirei Sato

 

Lansdowne Resort
44050 Woodridge Parkway, Leesburg, VA
www.LansdowneResort.com

ワインカントリーらしさを強調した「Lansdowne Resort」の客室 Courtesy of Lansdowne Resort

ワインカントリーらしさを強調した「Lansdowne Resort」の客室
Courtesy of Lansdowne Resort

今年春に大規模な改装を終えたホテル。DCの空港から車ですぐ、ワインカントリーへの入り口。客室内のインテリアにワインのコルクやボトルを再利用している。ロバート・トレント・ジョーンズ、グレッグ・ノーマンがデザインしたゴルフ場では、最近注目のフットゴルフ(ゴルフコースでサッカーボールを蹴って競う)もできる。スパでは、前述のワイナリー「Stone Tower」からブドウの皮を仕入れ、シャルドネのフェイシャルやボディーラップ、マルベックとブルーベリーのペディキュアなどを行っている。

「Lansdowne Resort」のゴルフ場では、最近人気のフットゴルフが楽しめる Photo © Mirei Sato

「Lansdowne Resort」のゴルフ場では、最近人気のフットゴルフが楽しめる
Photo © Mirei Sato

シャルドネなどバージニア産のブドウを使ったペディキュアやフェイシャルが体験できる「Lansdowne Resort」のスパ Courtesy of Lansdowne Resort

シャルドネなどバージニア産のブドウを使ったペディキュアやフェイシャルが体験できる「Lansdowne Resort」のスパ
Courtesy of Lansdowne Resort

 

バージニア州 旅の最新・参考情報はここで!

www.Virginia.org(バージニア州)
www.VisitLoudoun.org(ラウドゥン郡)
www.VisitCharlottesville.org(シャーロッツビル周辺)
www.VisitMiddleburgVA.com(ミドルバーグ)

取材協力/バージニア州観光局(Special thanks to Virginia Tourism Corporation)

1

2

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

佐藤美玲 (Mirei Sato)

佐藤美玲 (Mirei Sato)

ライタープロフィール

東京生まれ。子供の時に見たTVドラマ「Roots」に感化され、アメリカの黒人問題に対する興味を深める。日本女子大英文学科アメリカ研究卒業。朝日新聞記者を経て、1999年、大学院留学のため渡米。UCLAアメリカ黒人研究学部卒業・修士号。UMass-Amherst、UC-Berkeleyのアメリカ黒人研究学部・博士課程に在籍。黒人史と文化、メディアと人種の問題を研究。2007年からU.S. FrontLine誌編集記者。大統領選を含め、アメリカを深く広く取材する。

この著者への感想・コメントはこちらから

Name / お名前*

Email*

Comment / 本文

この著者の最新の記事

関連記事

資格の学校TAC
アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2023年2月14日

    愛するアメリカ
    サンフランシスコの町並み 一年中温暖なカリフォルニアだが、冬は雨が降る。以前は1年間でたった...
  2. キルトを縫い合わせたような美しい田園風景が広がるグラン・プレ カナダの東部ノヴァスコシア州に...
  3. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
  4. 九州より広いウッド・バッファロー国立公園には、森と湿地がどこまでも続いている ©Parc nati...
  5. 2022年12月9日

    住みたい国
    熊本県八代市の「くまモンポート八代」で 8月の終わりから9月中頃にかけて、私とニナは日本に飛...
  6. 2022年12月7日

    日常の些事
    冬の落ち葉 年齢を重ねると、だんだんと感動が薄くなるとはよくいわれる。ほとんどのことは過去に...
  7. 2022年12月6日

    美酒と器
    酒器の種類 酒器にはさまざまな素材、形のものが存在する。適切な器を選ばないとお酒本来...
  8. 契約上のトラブル 広範囲にわたる法律問題を扱う弊社にはさまざまなお問い合わせがありま...
ページ上部へ戻る