齋藤春菜 (Haruna Saito)

齋藤春菜 (Haruna Saito)

物流会社で営業職、出版社で旅行雑誌の編集職を経て渡米。思い立ったら国内外を問わずふらりと旅に出ては、その地の文化や人々、景色を写真に収めて歩く。世界遺産検定1級所持。

齋藤春菜 (Haruna Saito)の記事一覧

    熊谷 淳
    ジャズシンガー

    大学での出会いから音楽の道へ 僕が音楽を始めたのは、2007年頃。大学進学をきっかけに上京し、当時は音楽とは関係ないメジャーを専攻していました。大学の友人の一人が歌を習ってい...

    Vol.24 神秘的な地下のワンダーランド
    カールズバッド洞窟群国立公園
    − ニューメキシコ州 −

    ニューメキシコ州の南東部、テキサス州との境に位置するグアダループ山脈の麓には、地底に広がる鍾乳洞群がある。ここには現在確認されているだけでも80以上の洞窟があり、いまだ未確...

    宮崎夏実
    Cirque du Soleil パフォーマー

    偶然出会ったシンクロが人生の糧に シンクロナイズドスイミング(現・アーティスティックスイミング)を始めたのは12歳の時。私は生まれつき骨盤がしっかりはまっておらず、いつ外れて...

    Vol.23 ミシシッピ文化の中心地
    カホキア・マウンド州立史跡
    − イリノイ州 −

    イリノイ州の南西、ミシシッピ川のすぐそばに位置するカホキア・マウンド州立史跡は、北アメリカ最大といわれる先住民文明の遺跡。800〜1350年頃、ミシシッピ川流域の広範囲でミ...

    日本酒の可能性を広げ
    新しい歴史をつむぐ

    「日本酒の未来をつくる」をビジョンに掲げて2013年に設立された、日本酒事業を行うスタートアップ企業、株式会社Clear。2021年5月には総額12.95億円の資金調達を実...

    Vol.22 北米最大の湿原地帯
    エヴァーグレーズ国立公園
    − フロリダ州 −

    フロリダ州の南端に位置するエヴァーグレーズ国立公園は、北米最大の湿原地帯。フロリダ半島の真ん中にあるオキーチョビー湖から1日に数センチ〜数メートルというゆっくりとした速度で...

    Vol.21 豊かな水源が潤す自然美
    オリンピック国立公園
    − ワシントン州 −

    ワシントン州の北西部、オリンピック半島に位置するオリンピック国立公園。約100万エーカーもの広大な敷地のうち、およそ95%は手つかずの自然が今も残っている。標高7980フィ...

    代替肉で地球を救え!
    NEXT MEATSのあくなき挑戦

    今、「代替食品」への関心が世界中で急速に高まっている。今回、一個人の探究心から始まり、斬新な取り組みで注目を集めている代替肉開発ベンチャー企業に注目した。2020年7月、プ...

    Vol.20 ミステリアスな古代貿易都市
    ポヴァティ・ポイントの記念碑的土構造物群
    − ルイジアナ州 −

    ルイジアナ州の北東、延々と広がる田園風景の中に、ぽつりと静かに佇む遺跡がある。かつてアメリカ先住民族が築いた都市といわれる北米最大級の土塁遺跡、ポヴァティ・ポイントの記念碑...

    健康、おいしい、簡単! 本格和食を家庭にお届け
    BentOn Kit

    「栄養バランスの取れたおいしい和食を家庭で簡単に」。ニューヨークに4店舗を構える日本の弁当専門店「BentOn」が、10月20日から和食のミールキット「BentOn Kit...

    Vol.19 世界最長の鍾乳洞
    マンモス・ケーブ国立公園
    − ケンタッキー州 −

    ケンタッキー州の西部に位置するマンモス・ケーブ国立公園は、複雑に絡み合った小道と大小さまざまな部屋のような空間が張りめぐらされた鍾乳洞。地下200〜300フィートの深さでツ...

    本田真穂
    俳優・モデル

    可能性に惹かれてアメリカへ 中学生の時に原宿でスカウトされて、19歳の頃に大学進学をきっかけにモデル・俳優を始めました。ニューヨークに移住したのは2009年。もともと旅行で来...

    日本のカレーライスをアメリカの国民食に
    チャンピオンカレー

    ステンレス製のお皿にライスが隠れるようにルーを全体にかけ、その上にトンカツ、そして付け合わせにはキャベツの千切り。ドロッとしていて濃厚で深い旨みのあるこのカレーライスは「金沢カレー...

    Vol.18 
    クルアーニー/ランゲル-セント・イライアス/グレイシャー・ベイ/タッチェンシニー-アルセク
    − アラスカ州・カナダ −

    アラスカ州とカナダの国境地帯に広がるのは、世界最大規模の自然保護区。北米大陸最高峰の山々に世界最大級の氷河、広大なツンドラ地帯など、ほかでは見られないユニークな大自然が悠久...

    「日米交流の架け橋の場を」
    日本クラブ事務所長 前田正明さん

    ニューヨークを拠点に、さまざまなセミナー、フェスティバルやディナー会などのイベント、質の高い日本食を提供するレストラン、カルチャー講座や展覧会などを通して日本文化を発信する「日本ク...

    Vol.17 先住民が残した宗教集落
    チャコ文化
    − ニューメキシコ州 −

    アメリカ先住民族であるプエブロ族は2000年以上もの間、アメリカ南西部の広大なエリアで生活を営んできた。なかでもニューメキシコ州の北西部に位置するチャコ・キャニオンは、古代...

    Vol.16 遥かな時の流れを感じる
    ウォータートン・グレイシャー国際平和自然公園
    − モンタナ州およびカナダ −

    モンタナ州の北部に位置するグレイシャー国立公園と、カナダのアルバータ州南部に位置するウォータートン湖国立公園。国境をまたいで接するこの2つの国立公園は、1932年に世界で初...

    Vol.15 すべての命のふるさと
    パパハナウモクアケア
    − ハワイ州 −

    ハワイ諸島主要8島の北西に、小さな島々が点々と広がるエリアがあるのをご存知だろうか。ここパパハナウモクアケアは、1350マイルに及び線状に連なる島々と環礁群の集合体からなる...

    Vol.14 霧立ち込める原生林
    グレート・スモーキー山脈国立公園
    − ノースカロライナ・テネシー州 −

    アメリカの東部、ノースカロライナ州とテネシー州にまたがるグレート・スモーキー山脈国立公園は、手つかずの原生林が今なお残る広大な森林地帯。木々から発せられる蒸気によってしばし...

    水野洋亜
    女優・モデル

    もっと自分を使って表現したい もともとこどもの頃から劇団ひまわりに入っていたり、合唱などをやったりしていて、舞台には興味がありました。でも結構シャイなこどもだったので、途中か...

注目の記事

  1. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  2. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
  3. 「石炭紀のガラパゴス」として知られ、石炭紀後期のペンシルバニア紀の地層が世界でもっとも広範囲に広が...
  4. ジャパニーズウイスキー 人気はどこから始まった? ウイスキー好きならJapanese...
  5. 日本からアメリカへと事業を拡大したMorinaga Amerca,Inc.のCEOを務める河辺輝宏...
  6. 2024年10月4日

    大谷翔平選手の挑戦
    メジャーリーグ、野球ボール 8月23日、ロサンゼルスのドジャース球場は熱狂に包まれた。5万人...
  7. カナダのノバスコシア州に位置する「ジョギンズの化石崖群」には、約3 億5,000 万年前...
  8. 世界のゼロ・ウェイスト 私たち人類が一つしかないこの地球で安定して暮らし続けていくた...
ページ上部へ戻る