- Home
- 過去の記事一覧

はせがわいずみ (Izumi Hasegawa)
島根県松江市出身。映画ジャーナリスト・神主。NHKなどのアナウンサーを経て、映画・TV記者に。取材したセレブはのべ5000人以上。スターのインタビューや写真を全世界の媒体に配信する通信社Hollywood News Wire Inc. を経営 (一部をWhatsUpHollywood.comに掲載。動画インタビューはUTBでも放送中!!)。ハリウッドと日本の架け橋としてHollywood-PRを立ち上げ、PR・マーケティング、コンサルタントとしても活動中。
実家が神社(出世稲荷神社)なので神主の資格を持つ。島根県ふるさと親善大使「遣島使」。著書:TV『24』公式解説本『メイキング・オブ 24-TWENTY FOUR-』(竹書房)
はせがわいずみ (Izumi Hasegawa)の記事一覧
-
- 2015/12/5
2015年の締めくくりは本作で?!
キアヌ・リーブス主演の1991年の同名映画のリメイク「Point Break」は、CGを使ったアクションに食傷気味の人にピッタリの作品。「Star Wars: Episo... -
- 2015/12/4
意外な秀作!! 反暴力映画「Chi-Raq」
メッセージ性の強い映画を作ってきたスパイク・リー監督が、シカゴの犯罪を題材に反暴力をコメディータッチで描く「Chi-Raq」は、2500年前のギリシャ喜劇「女の平和」のリ... -
- 2015/11/21
シリーズ最終章は……
興行収入とヒロイン役の女優ジェニファー・ローレンスのギャラ番付で話題のヒット・シリーズ「The Hunger Games」の完結編となる「The Hunger Games... -
- 2015/11/20
ジュリア・ロバーツの挑戦
先号で「Our Brand is Crisis」は、男性の役をサンドラ・ブロックが女性役に書き換えさせて演じたとお伝えしたが、そうしたキャラの“性転換"はハリウッドの流行... -
- 2015/11/20
ボンド映画にがっくり
正直に言おう。かっこいいポスターと意味深な予告編で大いに期待したのがいけなかったのか、「Spectre」にはかなり幻滅した。ダニエル・クレイグの4度目のジェームズ・ボンド... -
- 2015/11/8
2015年 映画・冬の陣
「Star Wars」新シリーズ始動!! 2012年、「Star Wars」シリーズの生みの親ジョージ・ルーカスの制作会社Lucasfilmをディズニーが買収... -
- 2015/11/5
ハリウッドの内幕を痛快に描く
共産党関係者を排斥する運動、赤狩りが活発化する中、1940年代後半、ハリウッドで活躍する監督や脚本家、俳優の中で共産党と関係があるとされる人物10人がリストアップされる。... -
- 2015/11/4
トゥウィーンのためのホラー
児童文学界のスティーブン・キングという異名を持つR・L・スタインのトゥウィーン(9歳から14歳)向けの同名ホラー小説シリーズを題材にした映画「Goosebumps」は、小... -
- 2015/11/3
サンドラ・ブロックの心意気
サンドラ・ブロックが、男性用に書かれた役を女性役に書き換えさせて演じたとして話題の「Our Brand is Crisis」は、選挙に立候補する政治家を当選に導く専門家の... -
- 2015/10/23
ジャーナリズムの消滅?!「Truth」
「Spotlight」同様、ジャーナリズムを題材にした本作は、CBSの長寿報道番組「60 Minutes」で、前大統領ジョージ・W・ブッシュの兵役関連のスクープに関わ... -
- 2015/10/23
最後の記者魂?「Spotlight」
2002年、ボストン・グローブ紙が、神父の性的虐待をカトリック教会が組織だって隠蔽していたことをスッパ抜く。それによると、70人以上の神父が少年少女に性的虐待を行って... -
- 2015/10/22
キアヌにオスカーを?!「Knock Knock」
「アカデミー賞もの!」と言って、主役キアヌ・リーブスの演技を絶賛するのは監督のイーライ・ロス。確かにリーブスは、若い女性に誘惑される夫エヴァンを体当たりで演じた。... -
- 2015/10/11
日本人登山家も登場「Everest」
1996年のエベレスト大量遭難を題材にした本作は、自然の厳しさと人情による判断ミスが引き起こした悲劇を描いたドラマ。雄大なエベレストの頂を美しい映像で切り取っているので、IMAX... -
- 2015/10/9
デ・ニーロが笑わせる「The Intern」
老年となった強面重鎮俳優にロバート・デ・ニーロ、アル・パチーノ、ジャック・ニコルソンらがいるが、この中で筆者が常々、抜群のコメディー・センスの持ち主と思っていたのがデ・ニーロで、... -
- 2015/10/9
人間の強さを見せる「The Martian」
「Everest」同様、極限状態に陥った人間が主人公だが、本作では人間の強さを、ユーモアを交えながら感動的に描く。 火星探査から帰還する際の事故により死亡したと断定され、... -
- 2015/10/5
元祖セレブを描く?!「Pawn Sacrifice」
15歳で史上最年少のチェスのグランドマスターとなったボビー・フィッシャーは、冷戦時代に世界チャンピオンのソ連を下し、アメリカ国民の英雄として時の人となった。しかし、妄想や奇行も激... -
- 2015/10/5
美しい映像だけど… 「Before We Go」
ニューヨークに来ていたトランペット奏者のニックは、終電に乗り遅れ、途方に暮れていた女性ブルックと知り合う。ワケあり同士の二人は、夜通し一緒に時間を過ごすうち、他人から友人へと親密... -
- 2015/10/5
演技派の競演を堪能「99 Homes」
「Revolutionary Road」(2008年)でアカデミー賞助演男優賞にノミネートされたマイケル・シャノンは、演技派として着々とキャリアを築いてきた俳優。一方、映... -
- 2015/9/20
レッドフォードがニューマンと作りたかった?!
「Butch Cassidy and the Sundance Kid」で、映画史に残る相棒ぶりを発揮したポール・ニューマンとロバート・レッドフォード。その後2人は「The S... -
- 2015/9/20
演出のお手本?!「No Escape」
妻と幼い娘2人を連れて、東南アジアに赴任することになったジャック。しかし、到着早々、当地でクーデターが勃発し、外国人を処刑するのを目撃する。家族を守るため、必死に逃げ惑うジャック...
アクセスランキング
2023年4月3日 に投稿された
一度は見ておくべき アメリカの建築7選...2020年2月1日 に投稿された
アメリカ人が「I don’t unde...2025年4月14日 に投稿された
米国における外国人登録義務等の厳格化について...2023年7月9日 に投稿された
日本の住民票について ~住民票を残したまま海外居住...2015年12月2日 に投稿された
ドジャース新監督は沖縄生まれ! デーブ・ロバーツ氏...2018年12月18日 に投稿された
アメリカ人の定番「Air Quotes」?...2016年3月25日 に投稿された
流行の兆し!「テマケリア」ブラジル発の手巻き寿司、...2017年9月1日 に投稿された
アメリカで話題沸騰
日本発のお菓子・デザート...2017年8月10日 に投稿された
日本には劣れど、アメリカでも楽しめる
Ho...2019年10月17日 に投稿された
海外在住者が知っておくと役立つ日本の戸籍謄本と住民...