シリーズアメリカ再発見㊳
ニューオーリンズ
水と食と生と死と 〜後編

文&写真/佐藤美玲(Text and photos by Mirei Sato)

ニューオーリンズ 旅の参考情報

Louisiana_map

ニューオーリンズの最新観光情報はここで!
New Orleans Convention and Visitors Bureau
www.neworleanscvb.com

 

Photo © Mirei Sato

Photo © Mirei Sato

カフェ・デュモンド
800 Decatur Street, New Orleans, LA
cafedumonde.com

1862年創業。24時間営業、クリスマスを除いて年中無休。ドーナツにパウダーシュガーをかけた「ベニエ」と、チコリコーヒーでつくる「カフェオレ」が名物。市内にギフトショップを含めて数カ所あるが、フレンチ・マーケットの並び、Decatur Streetにあるのが本店。

Photo © Mirei Sato

Photo © Mirei Sato


800 Decatur Street, New Orleans, LA

 

Photo © Mirei Sato

Photo © Mirei Sato

Deanie’s Seafood
ディーニーズ・シーフード
841 Iberville Street, New Orleans, LA
www.deanies.com

レイク・ポンチャートレインの湖畔、バックタウンで始まったシーフード小屋が、フレンチ・クオーターに出しているレストラン。秘伝のソースにつけたバーベキュー・シュリンプが名物。エプロンを着けて思い切りメッシーに食べる。旬ならケイジャン料理のクロウフィッシュ・ボイルも味わえる。一緒に蒸したジャガイモも美味。

Photo © Mirei Sato

Photo © Mirei Sato

841 Iberville Street, New Orleans, LA

 

Photo © Mirei Sato

Photo © Mirei Sato

Desire Oyster Bar
デザイア・オイスター・バー
300 Bourbon Street, New Orleans, LA
www.sonesta.com/royalneworleans/

バーボン・ストリートのにぎやかな角にある。最近店内を改装したばかり。オイスターの各種料理のほか、ジャンバラヤ、シュリンプ&グリッツなど南部料理のメニューも充実。

Photo © Mirei Sato

Photo © Mirei Sato

Photo © Mirei Sato

Photo © Mirei Sato

300 Bourbon Street, New Orleans, LA
Photo © Mirei Sato

Photo © Mirei Sato

Johnny’s Po-Boys
ジョニーズ・ポーボーイズ
511 Saint Louis Street, New Orleans, LA
johnnyspoboys.com

ニューオーリンズ名物のサンドイッチ、ポーボーイの専門店。朝早く行かないと、長蛇の列で待つことになる。

Photo © Mirei Sato

Photo © Mirei Sato


511 Saint Louis Street, New Orleans, LA

 

Photo © Mirei Sato

Photo © Mirei Sato

Antoine’s
アントワンズ
713 Saint Louis Street, New Orleans, LA
www.antoines.com

今年で創業175年。ニューオーリンズの歴史がぎっしり詰まったレストラン。クレオールの伝統料理が食べられる。

713 Saint Louis Street, New Orleans, LA

 

Photo © Mirei Sato

Photo © Mirei Sato

Arnaud’s
アーナード
813 Rue Bienville, New Orleans, LA
www.arnaudsrestaurant.com

クレオール料理を代表するレストラン。開店当時から人気のあるメニューをアラカルトで味わえる。ジャズの生演奏もある。テーブル脇でオレンジの皮をあぶりながら作るドリンク「Cafe BruLot」が有名。

Photo © Mirei Sato

Photo © Mirei Sato


813 Rue Bienville, New Orleans, LA

 

Photo © Mirei Sato

Photo © Mirei Sato

Upperline Restaurant
アッパーライン・レストラン
1413 Upperline Street,
New Orleans, LA
www.upperline.com

フレンチ・クオーターからストリートカーで約15分。予約がとりづらいことで有名なクレオール料理の店。作家のラフカディオ・ハーン(小泉八雲)の孫が訪れたこともあるという。オーナーのジョーアンさんは、ニューオーリンズのホスピタリティー精神を体現するような人で、人柄を慕って集まる客が多い。

1413 Upperline Street, New Orleans, LA

 

Mother’s
マザーズ
401 Poydras Street, New Orleans, LA
www.mothersrestaurant.net

手早くカジュアルにニューオーリンズの料理を味わえる店。いつも行列ができている。ベイクドハムが有名で、セレブリティーの来店も多い。

Photo © Mirei Sato

Photo © Mirei Sato

401 Poydras Street, New Orleans, LA

 

Photo © Mirei Sato

Photo © Mirei Sato

The Court of Two Sisters
ザ・コート・オブ・トゥー・シスターズ
613 Royal Street, New Orleans, LA
www.courtoftwosisters.com

1830年代につくられた歴史的建築。フレンチ・クオーターで一番広い中庭がある。バッフェに80種類以上が並ぶジャズ・ブランチが人気。

Photo © Mirei Sato

Photo © Mirei Sato


613 Royal Street, New Orleans, LA

 

Photo © Mirei Sato

Photo © Mirei Sato

Sac-a-Lait
サッカレイ
1051 Annunciation Street,
New Orleans, LA
www.sac-a-laitrestaurant.com

再開発が進むウェアハウス・ディストリクトに、昔の紡績工場を改装して今年オープンした。伝統料理を現代風に再構築。旬の素材を、斬新なプレゼンテーションで出す。

Photo © Mirei Sato

Photo © Mirei Sato


1051 Annunciation Street, New Orleans, LA
1 2 3

4

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

佐藤美玲 (Mirei Sato)

佐藤美玲 (Mirei Sato)

ライタープロフィール

東京生まれ。子供の時に見たTVドラマ「Roots」に感化され、アメリカの黒人問題に対する興味を深める。日本女子大英文学科アメリカ研究卒業。朝日新聞記者を経て、1999年、大学院留学のため渡米。UCLAアメリカ黒人研究学部卒業・修士号。UMass-Amherst、UC-Berkeleyのアメリカ黒人研究学部・博士課程に在籍。黒人史と文化、メディアと人種の問題を研究。2007年からU.S. FrontLine誌編集記者。大統領選を含め、アメリカを深く広く取材する。

この著者への感想・コメントはこちらから

Name / お名前*

Email*

Comment / 本文

この著者の最新の記事

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  2. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
  3. 「石炭紀のガラパゴス」として知られ、石炭紀後期のペンシルバニア紀の地層が世界でもっとも広範囲に広が...
  4. ジャパニーズウイスキー 人気はどこから始まった? ウイスキー好きならJapanese...
  5. 日本からアメリカへと事業を拡大したMorinaga Amerca,Inc.のCEOを務める河辺輝宏...
  6. 2024年10月4日

    大谷翔平選手の挑戦
    メジャーリーグ、野球ボール 8月23日、ロサンゼルスのドジャース球場は熱狂に包まれた。5万人...
  7. カナダのノバスコシア州に位置する「ジョギンズの化石崖群」には、約3 億5,000 万年前...
  8. 世界のゼロ・ウェイスト 私たち人類が一つしかないこの地球で安定して暮らし続けていくた...
ページ上部へ戻る