カテゴリー:学び・教育

  • 「秋にまつわる日常表現」Autumn Idioms

    今日のライブレッスンでは秋にまつわるイディオム&口語表現の表現を紹介します! 2020年、最後のHapaプレミアムコース 英会話力を鍛えるHapa英会話の7...
  • 海外教育Navi 第62回
    〜特別支援が必要な子どもを海外赴任に連れて行く?日本に残す?〜〈後編〉

    Q.特別支援の必要な子どもを連れてアメリカに赴任しますが、現地校に通うことになります。父親だけが赴任して母子は日本にとどまるべきでしょうか。 前回のコラムでは、アメリカの特別...
  • 英語で時間(時刻)を表すための基本知識

    今回は英語による時刻の表現の仕方について触れてみようと思います。とても簡単なので、ぜひマスターしておきましょう! 時刻表記の基本ルール アメリカでは基本...
  • 【英会話】YOKOのLA通信第135回

    メルマガ読者の皆さん、こんにちは。 私のぎっくり腰は、ガレージで朝ラン前にランニングシューズを履こうとして、いつもとは違う変な姿勢で屈んだら背中に鋭い痛み。 そのまま姿勢が...
  • 「日本の秋を英語で紹介しよう」Talking about autumn in Japan

    今日のライブレッスンでは秋にまつわる英語の表現を紹介します! 仲間と一緒に実践で使える英語を身に付けよう! HAPA英会話公式オンラインコミュニティ『Hap...
  • LAで日本食レストランを次々と展開する日本人にインタビュー

    1992年にロサンゼルスにオープンした焼鳥屋さん(新撰組焼き鳥 本店)を皮切りに、ちゃんこ鍋、ラーメン、しゃぶしゃぶなどの日本食の飲食チェーンを次々とLAに展開する『新撰組』代表の...
  • 第84回 大学の志望理由

    2020年9月末、ニナは大学に入学する。彼女が進学先として選んだのはカリフォルニア大学(UC)の中の1校だ。ニナは、私が日本の大学の帰国子女枠をすすめても耳を貸さず、州内外...
  • 6 ways to say “I’m busy”「忙しい」の6つ口語的な言い方

    今日は 「I'm busy」以外に使える、6つの口語的な言い方を紹介します。 仲間と一緒に実践で使える英語を身に付けよう! HAPA英会話公式オンラインコミ...
  • 【英会話】YOKOのLA通信第134回

    メルマガ読者の皆さん、こんにちは。 今のような生活New Normalがスタートして6ヶ月が過ぎようとしています。 最初の頃は何がなんだか分からず、ただ恐怖感だけで外に出る...
  • 海外教育Navi 第61回
    〜特別支援が必要な子どもを海外赴任に連れて行く?日本に残す?〜〈前編〉

    Q.特別支援の必要な子どもを連れてアメリカに赴任しますが、現地校に通うことになります。父親だけが赴任して母子は日本にとどまるべきでしょうか。 すでに日本の学校で特別支援教育を...
  • 度合いによって使い分ける「嫌い」の英語表現

    誰でも嫌いな物ってあると思いますが、「嫌い」や「あまり好きじゃない」または「嫌いじゃないけど好きでもない」などのように、どの程度「嫌い」なのかで日本語の表現の仕方は異なりますよね?...
  • 【Is Your Glass Half Full or Half Empty?】「楽観的な人」と「悲観的な人」英語で?

    仲間と一緒に実践で使える英語を身に付けよう! HAPA英会話公式オンラインコミュニティ『Hapa Buddies』会員募集中 Hapa Buddiesは、英語学習に...
  • 【英会話】YOKOのLA通信第133回

    メルマガ読者の皆さん、こんにちは。 やっと太陽の色も普通に戻り、青空が復活しました。 とは言ってはまだBobcat fireは15%しか鎮火していませんので風向きによっては...
  • いくつ当てはまる?「外交的な人」と「内向的な人」の特徴

    今日のライブレッスンで社交的な人と内向的な人の特徴を英語で解説します。 仲間と一緒に実践で使える英語を身に付けよう! HAPA英会話公式オンラインコミュニテ...
  • 「優しい人」「嫌な人」は英語で?

    今日は「優しい人」や「嫌な人」の口語的な表現の仕方をご紹介します。 仲間と一緒に実践で使える英語を身に付けよう! HAPA英会話公式オンラインコミュニティ『...
  • 【英会話】YOKOのLA通信第132回

    メルマガ読者の皆さん、こんにちは。 ロスは先週からず~っと山火事の影響で空はどんより、空気は最悪そして山火事は鎮火できず多くの人達に避難命令が出ています。 山火事の写真を見...
  • 「素直な人」「感情を隠す人」は英語で?

    今日のライブレッスンでは、「素直な人」や「感情を隠す人」を表す口語的な表現を紹介します。 【HAPA英会話からのお知らせ】 次期コースは6月21日よりスター...
  • 海外教育Navi 第60回
    〜日本への帰国が決まった時、子どもの気持ちとどう向き合う?〜〈後編〉

    Q.帰国が決まりましたが、子どもは寮に入ってでも「現地に残りたい」と言います。どうしたらいいのでしょうか。 前回のコラムでは、小・中・高校それぞれの子を持つ場合の心得...
  • 【英会話】YOKOのLA通信第131回

    メルマガ読者の皆さん、こんにちは。 今週の月曜日までLabor Dayで3連休でしたが、過去最悪の3連休になりました。 第一に、日曜日6日は過去最高の暑さになり38度という...
  • 【英会話】YOKOのLA通信第130回

    メルマガ読者の皆さん、こんにちは。 9月に突入しましたね。 この9ヶ月間、本当にあっという間のような感じでもありました。 ロスでビジネスをされている多くの日本人オーナーさ...
アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2025年6月4日

    ユーチューバー
    飛行機から見下ろしたテムズ川 誰でもギルティプレジャーがあるだろう。何か難しいこと、面倒なこ...
  2.        ジャズとグルメの町 ニューオーリンズ ルイジアナ州 ...
  3. 環境編 子どもが生きいきと暮らす海外生活のために 両親の海外駐在に伴って日本...
  4. 2025年2月8日

    旅先の美術館
    Norton Museum of Art / West Palm Beach フロリダはウエ...
  5. 約6億年も昔の生物たちの姿が鮮明に残るミステイクン・ポイントは、世界中の研究者から注目を集めている...
  6. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040」を自身...
  7. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  8. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
ページ上部へ戻る