- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:トラベル・趣味
-
日本のパスポート、2年連続で世界で最も強力なパスポートに
日本のパスポートは2019年も「世界で最も強力なパスポート」になったとイギリスのコンサルタント会社の調査でわかった。 イギリスのコンサルタント会社のヘンリーアンドパー... -
サンフランシスコ観光の裏メニュー
食堂にまかない料理や裏メニューがあるように、観光にも知る人ぞ知る裏メニュー的な場所があります。今回はサンフランシスコ・ベイ・エリアの、定番のツアーでは行かない隠れた名所・名店をご紹... -
Vol.14 霧立ち込める原生林
グレート・スモーキー山脈国立公園
− ノースカロライナ・テネシー州 −アメリカの東部、ノースカロライナ州とテネシー州にまたがるグレート・スモーキー山脈国立公園は、手つかずの原生林が今なお残る広大な森林地帯。木々から発せられる蒸気によってしばし... -
デトロイト・ファン・シティ
1940年頃には180万人が住み、全米で4番目の都市だったThe Motor City、デトロイト。産業の停滞とともに人口は約70万人に減少し、2013年に破産申請をしまし... -
太平洋と大西洋を結ぶ「世界の十字路」パナマの魅力
中米パナマ共和国といえば、なんといってもパナマ運河が有名ですが、見どころはそれだけではありません。東西に伸びるパナマは、西はコスタリカ、東はコロンビアと隣接し、 北米・中米... -
ケニア、マサイマラのすすめ
ケニアにある、世界でもっとも有名な野生動物保護区の1つ、マサイマラ。この地に昔から生きる先住民族、マサイ族に由来するところからその名で呼ばれています。そのため、マサイマラ周... -
ニューヨークーワシントンDC間をノンストップで運行 〜 アムトラック
全米鉄道旅客公社(アムトラック)はニューヨークとワシントンDC間をノンストップで走る「アセラ・ノンストップ」を1日1往復で運行することを発表した。 スケジュールは、東... -
Vol.13 建築デザインの先駆者
フランク・ロイド・ライトの20世紀建築作品群
− AZ・CA・IL・NY・PA・WI州 −2019年7月、アメリカの新たな世界文化遺産登録が決定した。20世紀を代表する米建築家フランク・ロイド・ライトが手がけた建築8作品だ。1959年、91歳の生涯を終えるまでに... -
成田空港第3ターミナル 税関検査場電子申告ゲートの運用を開始
税関検査場電子申告ゲートの運用が成田空港第3ターミナルで2019年4月15日から始まっている。これは第3ターミナルでIC旅券を使用する全ての入国者が利用できる。 ... -
アップステート・ニューヨークの魅力
50州(States)が集まって国(United States)を形成しているアメリカ合衆国。50州それぞれに産業、文化、気質、お国自慢があり、その特徴は車のナンバープレートにも表... -
歴史だけじゃない、ボストンの魅力
世界に名だたる観光地だけれども、ほかの人にその良さを伝えにくい場所があります。私にとってはボストンがそれです。アメリカ合衆国の歴史に不可欠な都市を、あえて歴史に触れず、映画とスポー... -
赤道直下の魅惑の諸島 ガラパゴスへ
ガラパゴスは南米エクアドルに属す、太平洋に浮かぶ火山性の諸島です。赤道直下に位置し、世界でも貴重な生態系を有しています。 ガラパゴス諸島には名前の付いている島が123... -
Vol.12 氷河が作り出した美しい世界
ヨセミテ国立公園
− カリフォルニア州 −カリフォルニア州の中ほどに位置するヨセミテ国立公園は、年間約400万人も訪れる人気の観光地。人々を魅了するのは、ダイナミックな岩壁や大小いくつもの滝と湖、緑溢れる広大な森、... -
輝く夏に訪れたいシアトル その2
前回、シアトルの景色やグルメ、イベントについて書きましたが、その魅力はまだまだ数多くあります。引き続き、シアトルの観光スポットをご紹介したいと思います。 シアトルといえば自然! ... -
輝く夏に訪れたいシアトル
シアトルといえば、雨、コーヒー、IT企業、ボーイング社、スペースニードル、シーフード、レーニア山、ウォーターフロント、パイクプレイスマーケットの魚投げ、シーホークスやマリナーズなど... -
Vol.11 アメリカ合衆国誕生の地
独立記念館
− ペンシルベニア州 −ペンシルベニア州フィラデルフィア市。宗教の自由が許される前の17世紀にイギリスを逃れた移民たちを受け入れたこの地は、独立革命の拠点となった。1776年7月4日、ここに植民地... -
ケニア〜ラグジュアリーサファリの旅〜
昨年10月から、ニューヨーク〜ナイロビ定期直行便(ケニア航空)が就航しました。東アフリカのハブを目指すケニアにとって、ニューヨーク直行便は長年の悲願だったため、このニュース... -
ハミルトンを巡る旅
〜ニューヨーク州、ニュージャージー州、ペンシルバニア州〜2019年5月現在、ブロードウェイのミュージカルでもっともチケットが高く入手困難な『ハミルトン』。2016年トニー賞11部門を受賞した2時間55分の超大作だ。アメリカ合衆国... -
アートと愛の溢れる町
ペンシルバニア州フィラデルフィアアメリカで6番目に人口が多く、ニューヨークからも車や鉄道で1時間半ほどの所にあるのに、日本の方にあまりなじみのない観光都市がある。フィラデルフィアだ。アメリカという国が独立、発展し...