- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:トラベル・趣味
-
ケニア〜ラグジュアリーサファリの旅〜
昨年10月から、ニューヨーク〜ナイロビ定期直行便(ケニア航空)が就航しました。東アフリカのハブを目指すケニアにとって、ニューヨーク直行便は長年の悲願だったため、このニュース... -
ハミルトンを巡る旅
〜ニューヨーク州、ニュージャージー州、ペンシルバニア州〜2019年5月現在、ブロードウェイのミュージカルでもっともチケットが高く入手困難な『ハミルトン』。2016年トニー賞11部門を受賞した2時間55分の超大作だ。アメリカ合衆国... -
アートと愛の溢れる町
ペンシルバニア州フィラデルフィアアメリカで6番目に人口が多く、ニューヨークからも車や鉄道で1時間半ほどの所にあるのに、日本の方にあまりなじみのない観光都市がある。フィラデルフィアだ。アメリカという国が独立、発展し... -
生き物の聖地・ガラパゴス諸島
今回は、生涯に一度は訪れたいと言われる憧れの地、世界遺産のガラパゴス諸島についてご紹介します。 赤道直下の国、南米エクアドルの本土から西へ、約1千キロの太平洋に浮かぶ... -
そこにしかないものに出会う旅
アメリカはとてつもなく広い。飛行機、鉄道、車、どの手段でも長距離の移動はやっかいだ。近年はテレビやインターネットが普及し、旅に出なくても、映像によってその場に行ったような気になるこ... -
地球最後の秘境「ギアナ高地」
ギアナ高地は、南アメリカ大陸の北部、コロンビア、ベネズエラ、ガイアナ、スリナム、フランス領ギアナ、ブラジルの6カ国を含む広大な地域と接しています。その大きさは、なんと日本の... -
アメリカの春の訪れを感じる場所
日本では、2月は梅、3月は桃、そして4月は桜で春の訪れを感じる人が多いと思う。国土が日本の約25倍もあるアメリカでは、州や地域によって、それとは違う花で新しい季節の訪れを感じるよう... -
Vol.10 要塞建築が守り続ける美しい港町
プエルト・リコのラ・フォルタレサとサン・ファン国定史跡
− プエルトリコ自治連邦区 −カリブ海に浮かぶ小さな島々で構成されるプエルト・リコ。現在はアメリカの自治連邦区となっているこの島には、スペインの植民地だった時代背景から独特の町並みや食文化がある。美しい... -
愛称・略称は旅の新しいカギ〜バージニア州〜
アメリカの各州には愛称がある。そしてそれは、その州の自然や歴史などに由来することが多い。最初に独立宣言を批准したデラウェア州は“The First State”、いつも光溢れるイメ... -
アメリカのすべてを体験できる観光都市・コロラド州デンバー
アメリカ全土の天気予報を見るたびにとても気になる都市がある。コロラド州のデンバーだ。アメリカの主要都市のなかでも一日の気温差が激しい。12月のある日、最低気温は−8℃、最高... -
Vol.9 太古から続く神秘的な原生林
レッドウッド国立・州立公園
− カリフォルニア州 −カリフォルニア州の北西、オレゴン州との境に近い海岸線にあるレッドウッド国立・州立公園。ここには世界一の樹高で知られる常緑針葉樹、セコイアメスギ(通称レッドウッド)に覆われた... -
NY〜ナイロビ直行便就航
一気に身近になったアフリカ・サファリ2018年10月28日、ニューヨーク〜ナイロビ定期直行便(ケニア航空)が就航しました。東アフリカの航空会社が米国に直行便を就航するのは、エチオピアに続いて2番目のこと。毎日... -
アメリカの歴史を体感する観光都市
サウスカロライナ州チャールストンアメリカの旅行雑誌Travel + Leisureの「世界でもっとも行きたい場所」第2位、「北米でもっとも行きたい都市」第1位に選ばれたサウスカロライナ州のチャールストン。... -
Weekend GetawayでB&Bを楽しむ
アメリカで生活するようになって覚えた言葉の一つに「Weekend Getaway」という言葉がある。日常を忘れ、英気を養いに週末の小旅行に出かけることだ。アメリカではビーチリゾート... -
アウトドアの聖地・パタゴニア地方へ
世界のアウトドア愛好家やトレッカーが愛してやまないパタゴニア。というと、アウトドア用品で有名な「Patagonia」を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、今回のテーマは、チリとア... -
Vol.8 伝統を守り続ける先住民集落
タオス・プエブロ
− ニューメキシコ州 −ニューメキシコ州の北部に位置する高台には、1000年以上前から先住民のプエブロ人たちが生活を築いてきた集落がある。ここはかつての文明を示す貴重な場でありながら、今も変わらず... -
北カリフォルニアの偉大なる自然
カリフォルニア州は総面積が日本とほぼ同じ、南北に長く東西は比較的短いという形も似ている。日本の47都道府県には数え切れないほどの見どころがあり、多くの自然も残されているが、カリフォ... -
腰を据えてゆっくり過ごしたい、東海岸のケープコッド
日本からアメリカに観光しに来る方は、短期間で複数のホテルに泊まりながら、できる限り多くの場所をめぐりたいと思う方が多いようだ。アメリカでは、お気に入りの場所に毎年行き、ホテルやサマ... -
Vol.7 生きとし生けるものの楽園
イエローストーン国立公園
− ワイオミング・アイダホ・モンタナ州 −あちこちで湧き出る温泉に表情豊かな山野、豊富な水……。植物も動物も鳥類も、そして昆虫類にとっても、あらゆる生き物の楽園であるイエローストーン国立公園は、1872年に世界で初... -
ジャマイカの首都キングストン観光
夏休みにジャマイカ旅行はいかがでしょうか? エメラルドグリーンのカリブ海、日本人の口にも合うジャマイカ料理、コーヒーで有名なブルーマウンテンなど楽しみ方はいろいろ。 今回は首...