過去の記事一覧

  • 日本の年金について「支給の繰上げ、繰下げ」

    繰上げ、繰下げ請求について 現行の日本の年金制度では老齢年金の受給開始年齢は以下の様に60才~65才となっています。 ✔ 厚生年金/共済年金:60歳~65歳(1年以上加入の場合...
  • 「Do」を使った5つの定番フレーズ

    皆さんは英語を話す中で「Do」をどのように使っていますか?おそらく大半の方が「Do you _____」のように疑問文として使っていることでしょう。しかし、この「Do」という単語は...
  • HOWDY!!!

    HOWDY!!! 皆様、10月下旬には15℃近くまで気温が下がり、例年に比べるととても過ごしやすいダラスになっています。 たぶんカリフォルニアの方達だけでなく、全米の皆...
  • 移民局によるビザスポンサー会社への突然の監査訪問の現状

    アメリカ移民局は2014年、公式にL-1Aビザ(主にマネジャー、エグゼクティブの駐在)およびR-1ビザ(宗教)を持ってアメリカで就労している外国人に対し、その雇用実態の確認...
  • 大企業で働いているほうがすごいの?

    「どちらに勤務されているんですか?」 この質問に対する答えが大企業なのか、もしくは中小企業なのかで、明らかにリアクションが違う方を時々見かけます。また、職務内容や業種によって...
  • 第58回 ワインと食事のペアリングには、自由な発想が必要

    ワインは、本来食事と一緒に嗜むものだ。昔は、質の悪い水の替わりとして、また栄養が確保できない貧しい食事にカロリーを加える意味で、必需品だった。ヨーロッパでは、今でもランチや...
  • 日本企業にまとわる無駄

    今回は日本の企業にまとわる無駄について考えてみた。 日本の生産性が世界で21位(2012年OECD調査対象34カ国の内)、さらにG7の中では20年間連続最下位という話...
  • 着実に英会話力を伸ばす学習法「Journaling」

    独学で日常的な英会話力を伸ばすのに非常に効果的な学習方法「Journaling(ジャーナリング)」についてご紹介。ロサンゼルスで(Jun氏が)運営する英会話スクールの生徒さんが実際...
  • 第62回 STEM専攻と大学合否の決め手

     ニナが通う高校の講堂で、「STEMと大学進学」をテーマにした保護者向けの講演会が開催された。STEMとは最近よく耳にする言葉。サイエンス、テクノロジー、エンジニアリング、マスマテ...
  • 第54回 地球祭り

    秋には楽しみに待っているお祭りがある。隣街のアーバイン市で催されるグローバルフェスティバルだ。日本語に訳せば地球祭りとなる。なんとなく楽しそうではないか。 市庁舎の横...
  • 第156回 交通事故 - 左折の危険性について

     自動車事故の原因のうち、右折の際の事故よりも左折の際の事故の方が圧倒的に多いという事をご存知でしょうか? National Highway Traffic Safety Admi...
  • [No.134] Thanksgiving Help

    ...
  • 【英会話】YOKOのLA通信第47回

    読者のみなさんこんにちは。 ロスはやっと真夏の陽気を終え、寒い日が戻ってきました。 この暑さで庭に咲いていたお花はほとんどダメになってしまいました。 やはり40度の暑さでは無...
  • “経験”を与えるというアメリカの福利厚生とは?

    アメリカの企業が採用している福利厚生制度は主に、医療保険、歯科保険、401(k)などの年金プラン、有給休暇、ストックオプション、社宅、学費補助などがあります。近年で...
  • 第109回 迷い犬

    ハリケーン、地震、山火事と2017年は、いつにも増して自然災害の発生が多かったように思います。世界のどこかで大災害があるといつも考えさせられるのが、混乱の中でもし愛犬とはぐ...
  • REPORT
    乳がん早期発見啓発セミナー Part2

    「婦人科系がん検診について」 産婦人科医 鈴木葉子  がん検診の目的とは「早期に発見する」、それが一番です。罹患率と死亡率は違います。女性のがん...
  • 留学や海外経験を活かせる就職・転職はキャリアフォーラムで?!

    グローバルに仕事がしたい 「日本と世界の架け橋になる仕事につきたい」「留学で身につけた語学力を仕事で活かしたい」「グローバルに働きたい」と転職・就職時に言われる方が多...
  • バイリンガル人生 Vol.3(日本人からアメリカ人への変貌)

    「バイリンガル人生」シリーズ第3弾。全日制の日本人学校に通い始めたことで、すっかり自分自身は日本人であると認識するようになっていたが、小学校4年生になるタイミングに今度は現地のアメ...
  • 新しい90日ルールに要注意!

     2017年9月1日に、アメリカ国務省(DOS)が「虚偽陳述」という用語に関する新たなガイダンスを更新しました。ここでいう虚偽とは、アメリカに滞在する外国人のビザ申請時に大使館や領...
  • 第9回 「川とチーズとビール」
    ウィスコンシン州

    名産のチーズと ラクロスゆかりの町 広いアメリカ、まだ知られていない旅先を紹介していく本シリーズの第9回は、ウィスコンシン州。州都でウィスコンシン大学の...
アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 今年、UCを卒業するニナは大学で上級の日本語クラスを取っていた。どんな授業内容か、課題には...
  2. ニューヨーク風景 アメリカにある程度、あるいは長年住んでいる人なら分かると思うが、外国である...
  3. 広大な「バッファロー狩りの断崖」。かつて壮絶な狩猟が行われていたことが想像できないほど、 現在は穏...
  4. ©Kevin Baird/Flickr LOHASの聖地 Boulder, Colorad...
  5. アメリカ在住者で子どもがいる方なら「イマージョンプログラム」という言葉を聞いたことがあるか...
  6. 2024年2月9日

    劣化する命、育つ命
    フローレンス 誰もが年を取る。アンチエイジングに積極的に取り組まれている方はそれなりの成果が...
  7. 長さ8キロ、幅1キロの面積を持つミグアシャ国立公園は、脊椎動物の化石が埋まった岩層を保護するために...
  8. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
ページ上部へ戻る