過去の記事一覧

  • 日本産の柿、米国へ輸出解禁
    〜和歌山県の富有柿を初出荷〜

    2017年10月、病害虫の防除や農園の事前登録などの条件を満たし、日本産の生柿はアメリカへの輸出が解禁となった。これを受け、和歌山県はいち早く米国への出荷を決定し、国内から...
  • 運河とフリーゾーンが形成するパナマ経済

    15世紀以降、その立地から大西洋と太平洋とを繋ぐ世界の十字路として、また中南米諸国のハブとして大きな役割を果たしてきたパナマ共和国。ほかの国と比べると、やはりその地理的優位...
  • Vol.014:営業 〜偶然と必然のあいだ〜

    1999年に『冷静と情熱のあいだ』という小説が流行り、映画にもなりました。本を読んだけど内容はあまり覚えていません(笑)。。ただタイトルが良いなぁと思ったことは覚えています。そして...
  • ベトナムの人にアメリカ英語を話してみた

    今回の動画では、ベトナムのハノイの現地の住人数名にアメリカ英語が通じるのかどうか、実際に私と英語で会話をシーンをご覧いただけます。ベトナムの人たちの英語に対する姿勢が日本で英語を勉...
  • 【英会話】YOKOのLA通信第53回

    読者のみなさん、こんにちは。 クリスマスまであと1週間強ですね。本当に今年も早かった。 毎年その早さに驚かされています。 今年一つ自分を褒められる事は、クリスマスギフトが...
  • バイリンガル人生 Vol.7(性格と言語力の因果関係)

    「バイリンガル人生」シリーズ第7弾。日本(石川)で暮らし始めた当社は、日米のバイリンガルハーフとしてどこに行ってもチヤホヤされていたが、そんな“ハネムーン”の時期にも終わりが来る・...
  • 2018年1月 全米ローカルイベント情報

    2018年1月のイベント New York|New Jersey|Ohio|Michigan|Indiana|Illinois|Texas|California ...
  • 仕事・家庭・育児の両立……
    日米ではどう違う?

    アメリカで働く女性の皆様、現在のライフステージはどのあたりでしょうか? 独身で、バリバリ仕事をしているところですか? それとも結婚や出産等の過程を経て、今後の進め方を模索し...
  • 「Appreciate」を「感謝する」の意味だけで覚えてませんか?

    多くの方は「Appreciate」が「感謝する」ということは既にご存知かと思います。しかし「Appreciate」は他にも色々な意味としても使われており、「感謝する」の意味だけで覚...
  • ビットコインの先物取引がシカゴ先物取引所に上場

    ついにビットコイン(Bitcoin)が金融業界からも認められた。12月1日、先物デリバティブ取り引き所を運営するCME Groupは仮想通貨であるビットコインの先...
  • 老後の日本帰国のための情報
    「介護保険」(前編)

    介護保険は本コラムの1、2回目で紹介した医療保険とは異なる制度です。医療保険は病気やけがをして医療機関で治療を受けた際に給付される公的サービスですが、介護保険は高齢者が加齢...
  • さらに厳格化する移民局申請

    移民局をはじめ、政府のビザの申請審査が年々厳しくなっている現状はこれまでも繰り返しお伝えしています。2017年10月23日に国土安全保障省より発表されたPolicy Gui...
  • 【英会話】YOKOのLA通信第52回

    読者のみなさんこんにちは。 火曜日の朝のニュースには本当にビックリさせられました。 画面一杯に南カリフォルニアで起こった山火事のニュース。 どうしてこの時期に?と思いました。...
  • Spirit of the West といわれるワイオミング州の知られざる見どころは?

    ワイオミング州というと何を思い浮かべるだろうか? まずは、世界初の国立公園イエローストーン、アメリカで一番美しいといわれるグランドティートン、いずれも一度は必ず訪れてみたい...
  • 学んだ英単語・英表現を会話で使いこなす方法

    今回は、学んだ英単語を実際の日常会話のなかで使いこなせるようになるためのコツをご紹介します。英語を学ぶ多くの人に共通する悩みが、いざ会話になるとせっかく覚えた単語や表現が出てこない...
  • 手羽元de簡単ローストチキン
    クリスマスリースサラダ

    早いものでもう今年も最後の月に入りました! 毎回悩んでしまう、クリスマスメニューですが、簡単に、しかも大人数のパーティなどにも対応できそうな手羽元のローストチキンレシピをメインにし...
  • バイリンガル人生 Vol.6(日本社会で学んだ教訓)

    「バイリンガル人生」シリーズ第6弾。日本での交換留学を経験したことで、アメリカの大学で専攻していた会計士の道へ進むことを取りやめ、大学卒業後は再び日本へ出向き、今度は石川県の役場で...
  • 第55回 長い、長い一年

    毎日、夢中で目一杯動いているうちに、カレンダーは年末の月に入っている。年初めにした仕事や体験は、まるで遠い過去の出来事のように、霞んだ風景として記憶の底に沈んでいる。長い一...
  • 第63回 カウンセラーとの会話

    高校には生徒の大学進学の相談に乗り、アドバイスしてくれるカウンセラーという職員がいる。ニナの高校には数人のカウンセラーが在籍しており、AからGまではミスター・Xというように...
  • 第110回 犬とホリデーシーズン

    町中がキラキラときれいなイルミネーションで飾られ、気持ちも躍る季節になりましたね。この時期は、きっと多くのお家でパーティが行われることでしょう。最近は、愛犬も家族の一員とし...
アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 今年、UCを卒業するニナは大学で上級の日本語クラスを取っていた。どんな授業内容か、課題には...
  2. ニューヨーク風景 アメリカにある程度、あるいは長年住んでいる人なら分かると思うが、外国である...
  3. 広大な「バッファロー狩りの断崖」。かつて壮絶な狩猟が行われていたことが想像できないほど、 現在は穏...
  4. ©Kevin Baird/Flickr LOHASの聖地 Boulder, Colorad...
  5. アメリカ在住者で子どもがいる方なら「イマージョンプログラム」という言葉を聞いたことがあるか...
  6. 2024年2月9日

    劣化する命、育つ命
    フローレンス 誰もが年を取る。アンチエイジングに積極的に取り組まれている方はそれなりの成果が...
  7. 長さ8キロ、幅1キロの面積を持つミグアシャ国立公園は、脊椎動物の化石が埋まった岩層を保護するために...
  8. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
ページ上部へ戻る