- Home
- 2016年6月号掲載
タグ:2016年6月号掲載
-
第139回 アメリカの方が得な生命保険
日本で生命保険に加入している人も多いと思いますが、アメリカの生命保険と比べたことはありますか? 同じ補償内容で半額以下の場合も多く、アメリカで加入した方が断然お得な設定になってい... -
ビザ免除プログラムの改定
皆さんの中には既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、米国政府は、2016年1月21日を開始日として、ビザ免除プログラムの改定を行いました。これは、昨年のビザ免除プログラムの... -
若竹にゅうめん
タケノコと牛肉のスタミナ炒めタケノコ穂先の水煮(ホール状で切っていないもの)を買うと中から白いカスのようなものが出てくると思います。これはチロシンというアミノ酸の一種です。見た目にも悪いですし、味も少しえぐ... -
Oビザ申請の基本的な要件
専門的な仕事をする人に与えられる短期間の就労ビザがありますが、Oビザもその中のひとつであり、科学、芸術、ビジネス、スポーツ、教育の分野で優れた能力を持つ者に認められています。Oビ... -
裏ななつ星紀行〜古代編
万葉ゆかりの地を訪ねて 葛城・宇陀の旅
第五話『万葉集』には、春菜摘みの歌が数多くおさめられている。もともと草摘みは、天候の安定や豊作や村落の平穏無事などを祈願するために、共同体的秩序のもとで行われる予祝的な神... -
第41回 ワイン業界における”next big thing”とは?
ワイン業界も全てのビジネスと同じく、”What is the next big thing?”と常に自問している。「次に何が流行るか?仕掛けるか?一番の成長株か?」という... -
映画 夏の陣
今夏も続々と続編・リメイク映画が公開!!5月20日に封切られるのが、大ヒット携帯ゲームの映画化となる「The Angry Birds Movie」。アクションゲームからうまくストーリーを作り出し、笑いと感... -
NY/NJを米最大の港に
港湾公社が30年計画を提唱ニューヨーク・ニュージャージー港湾公社は、船舶貨物の取扱量や効率面で西海岸の大規模港湾を超えることを目指している。 ウォールストリート・ジャーナルによると、15年近く... -
第14回「食を通して日本と繋がる」
人の受け入れが優しい街ここで自然食を広めたい ランチ時、ダウンタウンに位置する「シェフ・ナオコ」のお店にどんどんお客さんが入っていく。ここは、ヘルシーな日本料理が手軽に食べ... -
3連覇を狙うホットドッグ早食い女王
須藤美貴早食いの素質は天性のもの 子供の頃からとにかくよく食べた。ハワイに住んでいた12歳の頃、「友達と一日中サーフィンした後、マクドナルドでハンバーガー10個は平ら... -
携帯アプリ使った買い物急増
小売業界に大きな影響携帯電話に取り込んだ買い物アプリケーションを使ってショッピングをする人が急増している。 ウォールストリート・ジャーナルによると、以前は携帯電話の小さな画面では買い物が... -
「米国産」より低価格を優先
国内消費者、厳しい生活反映米国人の大部分は「Made in the USA」と表示された国産商品に割高な代金を払うより、外国製であっても安い商品を買う傾向が強いことが、AP通信とGfkによる世論調... -
法律で痩せすぎモデル減るか
加州下院委、保護法案を承認カリフォルニア州下院でこのほど、痩せることを目指す傾向が強いファッションモデルの摂食障害防止などを目的とする州法案が委員会承認を獲得し、立法化に向けた最初の関門を通過した... -
好き嫌いが分かれる?!「The Nice Guys」(5月20日公開)
70年代のロサンゼルスを舞台にラッセル・クロウ扮するタフガイとライアン・ゴスリング扮する軟弱な探偵がタッグを組んで予想外の活躍をするコメディー・ドラマの本作は、映画記者... -
加州でナッツの大量盗難頻発
15年の被害額900万ドルカリフォルニア州の農業地帯セントラルバレーで、ナッツ農家を狙った大量窃盗事件が急増している。アーモンド、ピスタチオなどの栽培農家がブローカーを通じて呼んだトラック業者に渡... -
第45回 勉強の手助け
ノアが小学生の時、初めてのオープンハウスで驚いたことがある。児童の作ったとされる工作が、子どもの手によるものとは思えないほど高い完成度だったということだ。子どもの作品とい... -
高額のスキンケア商品が不振
自撮り世代は即効性重視1980〜90年代に生まれたミレニアル世代(Y世代)は、将来の肌の老化に備えて高いスキンクリームにお金をかけるより即効性ある商品を買い求める傾向が強く、長年アンチエイジン... -
サッカーの王様ペレの伝記映画(5月13日から劇場公開)
子供の頃、サッカーのうまい男子を「うちの学校のペレ」と言っていたが、それほど日本人におなじみのサッカー選手ペレ。しかし、彼がブラジル出身で、なぜ「サッカーの王様」と...