- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ビジネス・社会
-
インド人CEOが増える理由
技術系、謙虚さとプロ意識共存「アロラ」「メフロトラ」「ジャー」「ナラヤン」「スリ」「ナデラ」「ピチャイ」という言葉が何を意味するのかを分かる人は、米技術業界の事情に詳しい部類に入るだろう。 これらは... -
ひろしまの遺品 “美しい”傷跡みつめる
石内都写真展 「Postwar Shadows」
ロサンゼルス、ゲッティー美術館で始まるこの企画展のポスターを初めて見たとき、ファッション展なのかと一瞬思った。ふわりとして透き通ったアバンギャルドなドレス。小花模様のブラウス。やわらかそうな靴。刺繍のはいった... -
クラフトビール、ブームは続く
ロサンゼルス経済に与える影響大ロサンゼルス・タイムズの9月18日付の記事("Craft brewing could be the next boom industry in Los Angeles Cou... -
古タイヤ使った舗装路が完成
イエローストーン、ミシュランが協力イエローストーン国立公園の歩道の一部にこのほど、タイヤ大手ミシュランから寄贈された古タイヤを使った新種の舗装が施された。 9月7日付USAトゥデイの記事(“Micheli... -
耐震改築、家賃に上乗せ?
ロサンゼルス市の提案ロサンゼルスのエリック・ガーセッティ市長が2014年、過去に例のない広範囲におよぶ耐震法を提案して以来、だれがその費用を負担するのか、が市民の関心の的になってきた。 ロサ... -
一度見たら忘れられない?
ニューヨークの雪対策、「塩倉庫」ニューヨーク・マンハッタンのウォーターフロントに、2000万ドルを投じて「塩倉庫」が建設中だ。高さ69フィート、名称は「スプリング・ストリート塩倉庫」。窓がなく、折り紙を思わ... -
「シリコン・プレイリー」刺激する?
ミネアポリスで新興企業育成事業小売チェーン大手のターゲット(Target)は、技術系新興企業アクセラレーターのテックスターズ(Techstars)と協力し、新興企業に資金や助言を提供する育成プログラムを2... -
フードトラック対レストラン
ノース・カンザスシティーで対立路上で営業するフードトラックに客をとられ、不満をもつ周辺のレストランが行政に苦情を申し立て、規制を強化する——。ロサンゼルスやニューヨークで数年前に激化した対立が、比較的小さ... -
アパラチアン・トレイル
人気急上昇で環境破壊進む?ジョージア州からメイン州まで、14州を通過する総延長約3500キロの自然歩道「アパラチアン・トレイル」。ここを歩いて踏破しようとする人の数が急増しており、環境破壊を心配する声... -
第158回 眼鏡業界のNetflix
ワービーパーカーという眼鏡ブランドをご存知でしょうか? と言っても、実は私は生まれつき視力はかなり良い方だったので、こんなコンピュータを多用する仕事にかれこれ18年くらい就いてい... -
原油安、地域経済の脅威に
シェール・ブームの地に不安シェール・ブームにわいたテキサス、ノースダコタ、ルイジアナ、コロラド、ペンシルベニア、アーカンソー、オハイオなどの石油生産地は、原油価格の下落で急速に景気が冷え込んでいる。 ... -
レストランで働く人がいない!
低賃金、長時間労働が嫌われるニューヨーク、シカゴ、シアトル、サンフランシスコなど、全米各地のレストランが人手不足に悲鳴を上げている。 ワシントン・ポスト(8月12日付)によると、長時間労働、低賃金... -
寄付品集めの「グッドウィル」
高級おしゃれなブティックに?家庭の不要品、着なくなった古い洋服を、衣替えや大掃除、納税の時期に、まとめて持っていってドネーションをする場所。1枚足りない食器セットや、時代遅れの家具。そんなものが所狭しと... -
アデルにプリンス、聴けば
節水せずにはいられない?干ばつが続く南カリフォルニアの都市水道区(MWD)が、節水を呼びかけるユニークな試みを行っている。ロサンゼルス・タイムズ(8月21日付)が伝えた。 音楽ストリーミングサ... -
パフォーマーを規制すべきか?
「ホコ天」全米各地で議論キャラクターやヒーローに扮して、写真を撮る観光客にチップを要求。僧侶のふりをしてお布施をせびる。どちらも、ニューヨークのタイムズスクエアの日常的な光景だ。 最近は、ボデ... -
第157回 クラウドファンディングとバイラル
クラウドファンディングという用語を聞くようになってからしばらく経ちます。群衆(crowd)と資金調達(funding)を組み合わせた造語で、要は不特定多数の人から、インターネット... -
アダルトショップ、OKです
ニューヨーク市、裁判所が規制却下ニューヨーク市では、レストランや化粧品ブランド店、ギフトショップなどに紛れて、多くの「アダルトショップ」が営業している。 市は20年以上にわたってこうした店の取... -
立ちション、自分に跳ね返る!?
サンフランシスコ、特殊な「壁」街中で「立ちション」をする人が後を絶たず、困ったサンフランシスコ市が、新兵器を繰り出した。 なんと、立ちションすると、尿が自分に跳ね返るという特殊な壁だ。さて効果のほど... -
青森ねぶた ロサンゼルスの夜を灯す
東北の夏祭り「青森ねぶた」が、ロサンゼルスに再び上陸した。 8月16日、日系アメリカ人の伝統の祭り「二世ウィーク」のグランドパレードの最後に登場。軽快なおはやしの... -
東北6市 ロサンゼルスで観光と物産をPR
青森、秋田、盛岡、山形、仙台、福島の東北6県の県庁所在地にあたる6市が連携して、8月中旬、観光名所や特産品などをPRするイベントをロサンゼルスで開いた。昨年に続いて2回...