カテゴリー:学び・教育

  • 海外教育Navi 第28回
    〜子どもだけ日本へ帰国、高校の選び方〜〈後編〉

    Q.高校入学に合わせて子どもだけ日本に帰国させることになりました。寮に入れる予定ですが、学校を含めてどのように決めればよいでしょうか。 前回のコラムでは、子どもを帰国...
  • 日米の魚の食べ方(ロサンゼルスの日常英会話)

    本日のテーマは「日米の魚の違い」です。今日の会話では、ローレンとジョンが骨付きの魚について会話をし、魚の骨を抜くことが非常に苦手であることに共感し合います。また、ジョンは日本のアパ...
  • Hurt を口にしよう

    英語を話す際に「Hurt」という単語を口にしますか?「傷つける」や「痛む」と単語の意味だけは理解しているけど、会話ではほとんど口にしない・・・なんて方も多いのでは?今回のコラムでは...
  • ロサンゼルスの日常英会話「お風呂に入る目的」

    今日のエピソードではメアリーとトリスタンがお風呂とシャワー、どちらを好むかについて話し合います。トリスタンは、彼と多くのアメリカ人がなぜお風呂に入らないのかについて理由をいくつか挙...
  • 海外教育Navi 第27回
    〜子どもだけ日本へ帰国、高校の選び方〜〈前編〉

    Q.高校入学に合わせて子どもだけ日本に帰国させることになりました。寮に入れる予定ですが、学校を含めてどのように決めればよいでしょうか。 赴任が決まったときにまず考える...
  • SomeとAnyの違い

    日本の皆さんは恐らく中学校で習っているかと思うのですが、私のこれまでの個人的な経験からして、意外と間違えている人が多いのが「Some」と「Any」の用法です。間違えて使っても意味は...
  • 話しかけるアメリカ人、話しかけないイギリス人(ロサンゼルスの日常英会話)

    今日のエピソードではブライアンとローラがアメリカとイギリスで、見ず知らずの人と話す習慣について話し合います。多くのアメリカ人が見ず知らずの人ともためらうことなく会話をすることは知ら...
  • 結構使われているtrackを用いた表現

    名詞では「人や車などが通った跡」や「競技場のトラック」、動詞としては「追跡する」等を意味する「Track」ですが、日常英会話の中で使いこなしている日本人は少ないように感じます。しか...
  • この夏を忘れられない一夏にしませんか? SKYUSテニスキャンプ

    皆様、こんにちは。Skyusサンディエゴオフィスです! 今回は、サンディエゴで毎年夏に開催しているプログラム「Skyusテニスキャンプ」について、概要と参加された方の体験談を...
  • 【英会話】YOKOのLA通信第98回

    メルマガ読者の皆さん、こんにちは。 娘の結婚式まで16日間になりました。毎日BYBの仕事以外に色々やることが増え1週間が飛ぶように過ぎてしまっています。 また4月29日から...
  • 会話をより自然にする「So」の使いこなし術

    日本の多くの方は「so」と言えば「〜だから」や「とても〜」として使用しているのではないでしょうか?決して間違いではありませんが、ネイティブの日常会話では他にも様々な状況で頻繁に使わ...
  • 「令和」は英語で?

    とうとう新元号が発表されましたと言うことで、今回は「元号」および新元号となった「令和」の英語表現について触れてみようと思います。   Era name → 「...
  • 海外教育Navi 第26回
    〜帰国後、子どもの学校適応とストレスケア〜〈後編〉

    Q.帰国後、子どもが見せるシグナルについて教えてください。 前回のコラムでは、帰国後に子どもが直面するストレスや、学校でのトラブルについて説明しました(前回記事へ)。今回はそ...
  • よく使うアプリ(ロサンゼルスの日常英会話)

    今日のテーマは「よく使うアプリ」です。皆さんは、「それがないと生きてはいけない」と思うアプリはありますか?今日の会話ではジェニーとエリが最も気に入っているアプリについて話し合います...
  • 実は使用頻度が結構高い「Mind」の英表現

    動詞では「~を気にする」や「~に気付く」、名詞では「心」や「精神」と訳される「Mind」。ネイティブは結構使うんですが、使いこなせている日本人は意外と少ない気がするので、今回は日常...
  • 第75回 いよいよSAT本番

    2018年の11月、SATの日本語のサブジェクトテストを受験したニナ。締め切り直前に申し込んだせいで、自宅から車で40分近く離れた遠方の高校の受験会場で受けることになってし...
  • 【英会話】YOKOのLA通信第97回

    メルマガ読者の皆さん、こんにちは。 4月に入りましたね。 日本は新元号が決まり、当日は1日中TVで放映されていたと聞いています。 「令和」読者の皆さんはどう思われますか?...
  • 聞き流すだけでいいの?リスニング力の効果的な伸ばし方

    「英語を聞き流すだけでリスニング力って向上するんですか?」これ、結構よく聞かれる質問なんで、それについての個人的な見解、およびリスニング力を鍛えるのに有効な学習法について触れみよう...
  • Meanの用法に柔軟性を

    Meanは「意味」や「意味する」だけではなく、ネイティブは他にも様々な意味合いとして使っているのはお気づきですか?普段の会話で、誰しもがよく口にする台詞の中に、実はmeanはよく潜...
  • 海外教育Navi 第25回
    〜帰国後、子どもの学校適応とストレスケア〜〈前編〉

    Q.帰国後、子どもが見せるシグナルについて教えてください。 大人の想像をはるかに超える子どものストレス 帰国後の学校適応に関する相談は多くはありませんが、なかには深刻なもの...
アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 日本では、何においても横並びが良しとされる。小学校への進学時の年齢は決まっているし、学校を...
  2. Water lily 今年は年頭から気にかかっている心配事があった。私は小心なうえに、何事も...
  3. 峡谷に位置するヴァウリアル滝の、春から夏にかけて豪快に水が流れ落ちる美しい光景は必見。島には約16...
  4. 2024年6月3日

    生成AI活用術
    2024年、生成AIのトレンドは? 2017年に発表された「Transformer」...
  5. 今年、UCを卒業するニナは大学で上級の日本語クラスを取っていた。どんな授業内容か、課題には...
  6. ニューヨーク風景 アメリカにある程度、あるいは長年住んでいる人なら分かると思うが、外国である...
  7. 広大な「バッファロー狩りの断崖」。かつて壮絶な狩猟が行われていたことが想像できないほど、 現在は穏...
  8. ©Kevin Baird/Flickr LOHASの聖地 Boulder, Colorad...
ページ上部へ戻る