- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:エンタメ・娯楽
-
パイナップルピラフ
アスパラガスのベーコン巻きパイナップルを使った夏に食べたいピラフです。甘味、酸味、塩味が一体となって、美味しく仕上がりました。パイナップルは疲労回復効果、肉や魚などのたんぱく質の消化を促す効果があります。 ... -
厳選された至上のレストラン第3回 〜Sushi Yotsuya〜
バレーの隠れた名店 ”Sushi Yotsuya" Sushi Yotsuyaは、ウエストLAから車で25分程。サンフェルナンドバレーのタルザナ市にある。この地域は、とても暑く乾... -
デイヴ・バウティスタ
「俺は寿司ジャンキー」?!プロレスラーから俳優に転身したデイヴ・バウティスタ。ザ・ロックことドウェイン・ジョンソンと同じ道を歩む彼は、ザ・ロックと比較されるのを嫌う。しかし、1対1の独占取... -
エビとオクラとキノコの トマト餡かけ
ピリ辛バンバンジー暑い日にも食が進むよう、野菜たっぷりの主菜は、中華風に餡かけにしていますが、トマトの酸味が効いていてサッパリといただけます。夏が旬のオクラを調理するポイントは、ゆでる際にヘタごと切... -
第53回 ワインは「科学」か「芸術」か?
ワインを生業(なりわい)とする人にとって、この質問は根源的なものだろう。ブドウ栽培者やワインメーカー(醸造者)にこの質問を すると、まず「うーん」と一旦考えてから、「両方だ... -
厳選された至上のレストラン第2回
〜Shibumi〜LAのダウンタウンは、光と影という言葉では語りつくせない様々な顔を持つ。特に近年、ハリウッドに代わり、昼間の喧噪が一段落したころ、若者が集まるお洒落なクラブやバーなど、夜の顔が動... -
第52回 ロゼワインの快進撃が止まらない!
昨年「ワイン業界の、次のホームランは何か?」という題名で記事を書いたが、その時に人気のロゼワインを失念していた。というか、ロゼが世界の注目を集め出してから既に10年近くが経... -
鶏もも肉のアスパラ包み
ナスの揚げ浸し巻いたり、タコ糸で縛ったり、面倒くさいな、という方に、簡単な包み焼きはいがが? アスパラガスの鶏肉巻きは巻かないので、タコ糸で縛る必要もなし! 照り焼き風味で子供も喜ぶ味付けです。... -
サルマ・ハエック
チビでメキシコ出身……。
でも、 ハリウッドで活躍するにはワケがある!!ハリウッドの女優はモデル身長が多く、身長152センチの筆者は取材する度に劣等感のようなものを味わう。ところが、サルマ・ハエックは違う。いつもハイヒールを履いている... -
Tom Hiddleston
英国貴族の家系でも、
素顔は気さくな兄ちゃん?!最初にこの俳優に注目したのが、2011年の映画「Thor」。主役のソーよりもトム・ヒドルストン演じる悪役ロキに目が吸い寄せられた。ナイーブなルックスと物腰ながら強烈な存在... -
自分の死亡記事は……? 「The Last Word」
事業を成功させ、リッチな老後を送るハリエットは、我の強い性格ゆえに孤独な日々を送っていた。そんな彼女が、地元の新聞社に自分の死亡記事を依頼する。担当記者アンは、初期取材で... -
ヤツらが帰ってきた!! 「T2 Trainspotting」
1997年の映画「Trainspotting」は、主役を演じたユアン・マクレガーと監督のダニー・ボイルの出世作となった映画。スコットランドに住むヘロイン中毒の若者達の生活... -
イースターキーマカレー
イースターマカロニサラダイースター祭りに、キーマカレーとマカロニサラダはいかがでしょう? 一気にたくさん作れて、子供も大人も好きな味になっているので、パーティーメニューにも向いています。野菜がたっぷり取... -
ダンスは最高のドラッグ?!
「Alive and Kicking」「リンディーホップ」というのを聞いたことがあるだろうか? スウィング・ダンスの一種で、映画「Back to the Future」のプロムのシーンなどにある、男性がペアと... -
第51回 ワインのアルコール度数が年々上がっているけれど。。。
ワインのアルコールってどのくらい高い? と聞かれて、答えられる人は少ないかもしれない。スタイルによるが、5度程度から16度くらいまで様々だ。かつて20世紀に作られたワ... -
厳選された至上のレストラン第1回
〜Chaya Downtown〜Chaya Downtownとは 創業が江戸時代中期という葉山の日陰茶屋、その姉妹店がロサンゼルスに2か所とサンフランシスコにある。日本では、懐石以外でもフレンチや洋菓子などいく...