過去の記事一覧

  • 「Silence」で活躍する日本人俳優に聞く!

    「信じているものを圧力で押しつぶそうとする力を 人間の英知でなくすことはできないのか?」 塚本晋也  映画監督としても有名な塚本は、熱心なクリスチャンゆえに迫...
  • 第50回 ワイン業界の動向を探る

     現在 Unified Wine & Grape Symposiumという、米国最大のワイン業界シンポジュウムに来ている。出席者は業界全てのセグメントを網羅...
  • 第148回 レンタカーを借りる時の保険

     旅行や商用でレンタカーを借りる機会があると思いますが、保険はどうしていますか? 自分の自動車保険が自動的にカバーすると思い、レンタカー会社で保険を購入しない人も多いと思いますが、...
  • Asa Butterfield
    超親日!
    バケーション先に日本を選んだワケは……?

     最初にこの少年に注目したのは、「The Boy with the Striped Pajamas」。キュートで純真なルックスと自然な演技にすっかり魅了された。エイ...
  • 心臓疾患を招く12の習慣

    アメリカの成人の3人に1人は、循環器と心臓の疾患に悩まされている。循環器と心臓の疾患は突然死の原因にもなり、深刻だ。では、心臓疾患につながりやすい悪しき習慣とはどのようなも...
  • 第1回 「1世紀に1度の皆既日食」
    ケンタッキー州

    皆既日食のベスト観測ポイント アメリカにいてお休みの旅先を検討するのに、なかなか他州にまで目が向かないのではないだろうか? 広いアメリカ、こんなところがあった...
  • 第54回 多人種社会

     2017年1月、トランプ氏がアメリカ合衆国の大統領に就任した。彼は難民や移民の受け入れ審査を強化し、メキシコ移民を阻むために国境に壁を建設する大統領令に署名した。しかし、もともと...
  • これぞアメリカ?! 「The Founder」

    誰もが知ってるファーストフードの店マクドナルド。しかし、フランチャイズ化を成功させたのは、創始者のマクドナルド兄弟ではなく、彼らのビジネス・モデルに成功のチャンスを見たシェ...
  • 第101回 エネルギー

     犬の飼い主さんから相談を受ける際、「飼い主のエネルギーを意識して愛犬と接していますか?」という問いかけを必ずします。なぜなら、犬との暮らしにおいて、飼い主のエネル...
  • トンでもアクションで魅了!!
    「xXx: Return of Xander Cage」

     アクション映画やカンフー映画が大好きな筆者にとって、本作は期待を遙かに上回る満足満点の作品となった。 「オレ様」ヴィン・ディーゼルが、同じく「オレ様」なタイ...
  • ロサンゼルスの元敬老ホームのその後
    「高齢者を守る会」報告会を開催

    1月22日、ロサンゼルス市内の日米文化会館で、「高齢者を守る会」の2016年の報告会が、同会理事のジョン金井さんによって開催された。「高齢者を守る会」は旧「敬老を...
  • 背負い投げの嵐!! 「John Wick: Chapter 2」

     「キアヌ復活!」「最高のアクション映画!」と諸手を挙げて喜んだ「John Wick」は、「続編を絶対に作ってほしい」と強く願った珍しい作品だった。そんな筆者(と多...
  • 第46回 黙って読む教科書

     数カ月の間に二人の親しい知人をあの世に見送った。庭に生息する小さな虫さえ動かなくなるのを見るのは寂しいものであるが、それが人間なら寂しさはひとしおである。人は意思疎通があ...
  • キューバのWifi事情

    どこに行ってもWifi環境があり、最近は飛行機の中でもネットが使えるようになりましたよね。 しかし、キューバは違います! 実際で苦戦したwifiの接続方法、全部ご紹...
  • キューバの食べ物

    目次 キューバの食事 メイン料理 サイド料理 デザート 飲み物 朝ごはん 食事 肉・米・芋がメインのキューバ料...
  • トリニダー/インヘニオス渓谷

    目次 マヨール広場 ディスコ・アヤラ インヘニオス渓谷 マナカ・イスナガの塔 マヨール広場 Plaza Mayor ...
  • カリブ海でスキューバ/シエンフエゴス

    今日はとシエンフエゴスを経由して、トリニダーへ! 目次 プラヤラルガ シエンフエゴスの街 トマステリー劇場 パラシオ・デ・バジェ ...
  • サンタ・クララ/バラデロ

    目次 チェ・ゲバラの霊廟 トレン・ブリンダード記念碑 バラデロ チェ・ゲバラの霊廟 Monument Ernest Che Gu...
  • ハバナ旧市街

    今日はガイドさんに案内していただきながら、 ハバナを散策します! 目次 旧国会議事堂 ガルシア・ロルカ劇場 セントラル広場 オビスポ通り...
  • ビニャーレス渓谷/タバコ農園

    目次 ビニャーレス渓谷展望台 インディヘナの洞窟 タバコ農園 ビニャーレス渓谷展望台 Vinales observatory ...

注目の記事

  1. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  2. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
  3. 「石炭紀のガラパゴス」として知られ、石炭紀後期のペンシルバニア紀の地層が世界でもっとも広範囲に広が...
  4. ジャパニーズウイスキー 人気はどこから始まった? ウイスキー好きならJapanese...
  5. 日本からアメリカへと事業を拡大したMorinaga Amerca,Inc.のCEOを務める河辺輝宏...
  6. 2024年10月4日

    大谷翔平選手の挑戦
    メジャーリーグ、野球ボール 8月23日、ロサンゼルスのドジャース球場は熱狂に包まれた。5万人...
  7. カナダのノバスコシア州に位置する「ジョギンズの化石崖群」には、約3 億5,000 万年前...
  8. 世界のゼロ・ウェイスト 私たち人類が一つしかないこの地球で安定して暮らし続けていくた...
ページ上部へ戻る