- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:学び・教育
-
「Another」と「Other」の違いと使い分け
今日は多くの人が間違えがちな「another」と「other」の使い分けについてご紹介します。両方とも直訳は「他の」や「別の」となり、日本語では使い分けがされないため混乱しがちかと... -
実は「Actually」はこんな色々な役割を果たすんです・・・笑
皆さんは“Actually”を上手に使いこなせていますか?外国人と話す機会がよくある人は既にお気づきかと思いますが、ネイティブがよく口にするワードの1つなんです。用法はとても簡単な... -
【英会話】YOKOのLA通信第39回
読者のみなさん、お盆休みはいかがでしたか? 日本は祝日が本当に多いですね。 今年は山の日に続きお盆休みで、長い人は6日間もお休みなんですね。(羨ましいです。) ビルと私は... -
日本人に使われていない「Find」
皆さんが英語を話す時、「Find」をどのような意味で用いていますか?「見つける」が最も多いかと思います。もちろん間違いではありませんが、ネイティブの日常会話では「見つける」対象が人... -
ネイティブが「Goodbye」の代わりによく言う定番フレーズ
友達との別れ際の挨拶といえば「Goodbye」や「Bye」が定番かと思います。しかし、毎回毎回同じ表現をすることに飽きてきた方も少なくないでしょう。そこで今回は、「Bye」と同じ意... -
【英会話】YOKOのLA通信第38回
読者のみなさんこんにちは。 ロスはやっと湿度から解放され気温は高いですが、とても過ごしやすい週を迎えています。 BYBも8月に入って非常に忙しく、毎日新しい生徒さん達の... -
文化が違う!?日本人が肌で感じるアメリカ生活 (Part 2)
今日はロサンゼルス在住の日本人へのインタビュー企画、ラストになります。文化に関する質問に加えて、ロス生活について振り返ってもらいました。今回は4つの質問をしてみました。 ... -
文化が違う!?日本人が肌で感じるアメリカ生活 (Part 1)
今回はロサンゼルス在住の日本人に、アメリカの文化や習慣に関する質問を投げかけてみました。よく耳にすることから意外な返答まで、日本人がアメリカ生活で実際に目の当たりにした様々な体験談... -
【英会話】YOKOのLA通信第37回
読者の皆さん、こんにちは。 私の大好きな8月がやっと到来です。 今年の8月は本当に忙しい一ヶ月になりそうですが、その分楽しい予定もたくさん入っていますのでワクワクしてい... -
ネイティブの「Tell」の使い方
多くの方は“Tell”と言えば「Tell a joke(冗談を言う)」や「I told him(彼に言った)」のように「言う」の意味として使われていると思いますが、ネイティブの日常... -
第59回 9歳の壁と日本語幼稚園
小学校では3年生から4年生、年齢にすると9歳くらいから急に学習内容が難しくなると言われる。俗に言う「9歳の壁」だ。言語にも同じく9歳の壁は存在していて、その年までに習得し... -
これが現実!日本人がアメリカに住んで思うこと (Part 2)
今日はロサンゼルス在住の日本人へのインタビュー企画Part 2になります。今回は、英語を勉強している目的、英語がペラペラに喋れたら何をしたいか、アメリカで英会話力を身につけるための... -
-
これが現実!日本人がアメリカに住んで思うこと (Part 1)
今回はロサンゼルス在住の日本人駐在人やその主婦の方たちに、アメリカ生活についてインタビューしました。現地では通じなかった英語、現地に来てから初めてわかった実践的な英語表現、または逆... -
バイリンガルの食レポ in ロサンゼルス
今回はロサンゼルスのダウンタウンにあるグルメスポット「グランドセントラルマーケット」に行き、地元でも人気のレストランでちょっとした食レポをしてみました。今回訪れたのは、オイスター(... -
【英会話】YOKOのLA通信第35回
読者のみなさん、こんにちは。 読者の皆さんは夏の暑い日々をどのように過ごされているのでしょうか? 何か対策とかありますか? 子供の頃、母が風鈴の音を聞くと涼しい気分に... -
問題の深刻度によって使い分ける「悩む」や「迷う」の英語
物事が決まらなかったり、中々結論が出せないことを日本語で「悩む」や「迷う」と表しますが、実はこれらは英語で直訳しにくい表現で、どの程度深刻な悩み事(迷い事)であるかによって使われる... -
「〜した方がいい」を英語で言う際に「Should」しか使ってない人へ
人に提案やアドバイスする時、または自分の意見を述べる際に「Should」を使って「〜した方がいい」と表現するのは既にご存知かと思います。しかし「Should」を使った表現だけでは、... -
【英会話】YOKOのLA通信第34回
読者のみなさん、2週間ぶりですね。 ロスはこの数日もの凄い暑さです。 日本も暑いと聞いています。皆さんは大丈夫ですか? 私はと言えば、4日連休を楽しみにしていましたが... -
「Busy(忙しい)」の表現に飽きた方へ
忙しいことを「I’m busy」のように「Busy」を使って表現することを知らない人はいないかと思います。しかし、毎回「Busy」を使って同じ言い回しをしている自分に嫌気がさしたこ...